星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2021.8.26

雇用調整助成金

雇用調整助成金。従業員の休業手当の一部を国が補完する制度。 コロナでは、まさにこの制度のおかげで、従…

2021.8.25

便利な電子データ

画像の保存は、iCloudとGoogle Photoを使っているのだけれど、いまやすべてクラウドに保…

2021.8.24

我が子4人。失敗図鑑

我が子4人。学校の勉強などは特にできようができなかろうが、まったく問題ない。ただ人生で大切な心意気の…

2021.8.23

自分にとって「苦」を伴わない毎日の習慣になるように

基本毎日、スイムをして、ランをして、バイク自転車に乗って、仕事の時は重りを背負って通勤している。 こ…

2021.8.22

VLOG的な使い方としては、結局GOPROMAXの水平維持とスマホが最強

DJIの一眼用ジンバルと、一眼レフの動画もいけるソニーα7sⅢと、Gレンズなどレンズも色々と揃えはし…

2021.8.21

先に危険を知ると、海に入れない。

先に危険を知ると、海に入れない。 今まで、自分が海で泳いだことがある最長の距離はタイの大会で10km…

2021.8.20

憧れの朝ラン

憧れの朝ラン。どこか知らない都市に行ったときに、朝、ランニングシューズだけで、世界中の都市を走る。 …

2021.8.19

息子の純粋さが羨ましい。

うちは子供が4人。一番小さな子はまだ2歳。 その2歳の息子。プラレールを繋げては外してを延々と思える…

2021.8.18

ガソリンの香りの香水。香りはコミュニケーションの一種。

ForbがオールEVの車を発売することを受けて、ガソリンの香りの香水を発売したらしい。 車もいじるの…

2021.8.17

バーターコーヒーとヨーグルト

炭水化物制限のせいか、恐ろしく食べたくなるのは甘いもの。 体の状態が変わったのか、お酒はあまり飲む気…

2021.8.16

オートファジーのため、16時間の空腹を作る

今年の5月ごろから糖質に注意をしだして、170cm、68kgの体重が現在60kg前後。体脂肪率BMI…

2021.8.15

そう言うものを、人は才能と呼ぶ。

機会損失。ある事をしていたら、ある事ができない。 例えば、当然だけれど、仕事をしている時は家族旅行は…

2021.8.14

旅行中、すぐに寝れると、思うなよ

自分は東京に住んでいるのだけれど、現在東京のホテルの値段が大変安い。 ということで、昨日から一泊、通…

2021.8.13

家族一人一人と1時間も話せていない事実

家族でいることは、結構あるけれど、家族一人一人とは1週間のうち1時間も話せてない事実に気づいてしまっ…

2021.8.12

宇宙まで行かないミュージカル映画『イン・ザ・ハイツ In the Heights』良かった!

先日、久しぶりに映画館で見たニューヨークを舞台にしたミュージカル映画『イン・ザ・ハイツ In the…

1 87 88 89 90 91 184