記事一覧
- 2020.12.06
-
さすが中国。完全自動運転タクシー始動。
中国で完全自動運転タクシーが始動したとのこと。会社はアリババも出資している深圳のAutoX。 中国は…
- 2020.12.05
-
NASAのアルテミス計画。ブルーオリジンの最新のエンジンBE-7
2024年までに最初の女性と次の男性を月に着陸させ、月をビジネス的に開放し、火星への道を築るというN…
- 2020.12.04
-
拡張現実(AR) はこうやってつかうのか!!
Apple M1チップをつんだ最新のMacBook Proは本当にすばらしくて、もうどこいっても電池…
- 2020.12.03
-
ロシア格闘技「システマ」
最近は、どんな時ももっぱらAudible (オーディブル) 通勤の最中も、ちょっとした空き時間も、…
- 2020.12.02
-
娘が宿題を捨てていたと聞き、思わず吹き出した。宿題という概念自体がすでに時代遅れ?
うちの小学生3年生の娘が宿題を捨てていたと言われ、思わず「のび太か!!」と吹いた。 先生にはこっぴど…
- 2020.12.01
-
12カ月あるなら7勝5敗でいい。大事なことは12回トライを続けること
今年は、コロナ。うちはメガネ屋なので、飲食店や旅行業ほど大変ではないと思うのだけれど、それでも売り上…
- 2020.11.30
-
いろいろと数値で出る時代。
今自分は、時計はApple watchか、Garminをしているのだけれど、ともに体の状態が数値で出…
- 2020.11.29
-
スマホのスクロールがとまらない
仕事の関係もあり、たまにメルカリで商品の出品をする。 メルカリは、始めるまではとても億劫だけれど、一…
- 2020.11.28
-
攻殻機動隊?ハリウッド映画?ベルギーの研究者がテスラ車をハッキング。
攻殻機動隊?ハリウッド映画? テスラ車をハッキング。 ベルギーのKUルーヴェン大学、セキュリティ研究…
- 2020.11.27
-
グーグルでは10%を自社の破壊に対する仕事に。
昨日も書いたのだけれど、Audibleで聞く「LIFE SHIFT」がものすごく面白い!! これは絶…
- 2020.11.26
-
「LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略 」セールで買ってみたら、大当たり!!
今、自分は、可処分時間を一番使っているのは、耳なので、もっぱらAudible で、そのAudible…
- 2020.11.25
-
バックパックの入門書「地球の歩き方」学研プラスに。
なんと!!「地球の歩き方」を刊行していたダイヤモンド・ビッグ社が、出版事業・インバウンド事業を学研プ…
- 2020.11.24
-
1週間使ったけれど、本当に素晴らしい!!Apple 製チップ M1 搭載のMacbook Pro。
1週間使ったけれど、本当に素晴らしい!!Apple 製チップ M1 搭載のMacbook Pro。 …
- 2020.11.23
-
また冒険をする。違ったらやめる。また冒険をする。
日常の中で日々、冒険をする。 やったことなかったことをやる。何でも挑戦してみる。どこか遠くへ行くなど…
- 2020.11.22
-
悩みが楽しいってどんな感覚?
よく自分は、悩みや苦しみが楽しいと話をさせていただくことがあるのだけれど、悩みが楽しいってどんな感覚…