記事一覧
- 2019.6.06
-
「やりたいことをやる」=「護衛艦隊から降りる」
最近はどこでも「やりたいことをやれ!」的なことがを聞くことが多くなった。 「やりたいことをやれ!」確…
- 2019.6.05
-
Apple WatchとPinterestの相性が抜群
Apple WatchとPinterestの相性が抜群だ。 Apple Watchの待ち受け画面は写…
- 2019.6.04
-
小3娘「くもん」の英語つまらなくなった。若者は一人旅。
うちの小学3年生の娘、「くもん」で英語を勉強しているようなのだけれど、 最近、それが本当つまらないら…
- 2019.6.03
-
ジェフ・ベソスさん有人月面着陸機「ブルームーン」2024年に!
アマゾンのジェフ・ベソスさんが、 月への有人月面着陸機「ブルームーン」と宇宙コロニー計画を発表した。…
- 2019.6.02
-
「できる」と「やる」の勘違い
自分の中のトライアンドエラーについて、ちょっと考えてみた。 トライがなかなか出ない時は、トライアンド…
- 2019.6.01
-
人生の断片がパズルのように世界に散らばってる
人生いつもトライアンドエラーなんですね!と言われて、ふと改めて思った。ちょっと、それは感覚として違う…
- 2019.5.31
-
何はともあれ、光の強いところでは影も濃い。
苦労もなさそうな社交的なゲーテをして、 よく幸福だったといわれているが、 75年の人生は苦労と仕事以…
- 2019.5.30
-
日々のエクササイズとしては、締め切りはあったほうがいい
人生にはやっぱり、なんでも締め切りがあるほうがいい。 締め切りがあって、何か人の前で発表する機会があ…
- 2019.5.29
-
幼稚園の娘が、米津さんの「パプリカ」にハマっている
うちの小学生の娘や幼稚園の娘が「パプリカ」にハマっている。 最近は、娘たち、どこでもかしこで歌ってい…
- 2019.5.28
-
セルフスタディ 20の質問7
セルフスタディ 20の質問7 1、いつか出家したい? 昔、学生の時は宗教家になりたかった。出家とは…
- 2019.5.27
-
椎名林檎「三毒史」まだまだヤバイ!!「さあ、いよいよ大気圏脱出しようか」
椎名林檎、新作「三毒史」!! 煩悩「むさぼり」「いかり」「おろかさ」まだまだヤバイ! オープニングト…
- 2019.5.26
-
知らない世界の街にいって、団地をみるのが好きだ。
小2娘と2人でデート最終日。 昨日は1日広州にいて、今朝スカイリモで広州から香港に帰り、今成田につい…
- 2019.5.25
-
セルフスタディ 20の質問6
今日はこれから広州なので、香港よりちょっと早めの セルフスタディ 20の質問6 1、考えが根本から変…
- 2019.5.24
-
小2娘との海外デート。Day2 香港『進歩とは、価値の置換によって生ずる錯覚にほかならない。』(ブラック)
小2娘と2人でデート中。小2娘を連れ回し香港中。 そんな娘との中、たまたま見かけたブラックの言葉。 …
- 2019.5.23
-
小学2年生娘との海外デート。Day1 ラスベガスじゃなくてパリじゃん
現在、人生初、2年生娘との念願デート。 自分は昔から娘との初デートはラスベガス、ラスベガスずっといっ…