星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2022.8.17

外温ー6度、水温0度の湖のIce Kilometers

ウルトラマンカナダの後、やはり海峡横断もしたい!と思い直し、あらためて、実際に海峡横断をされている方…

2022.8.16

先輩からの話で20年若返る。

昨日は、尊敬する先輩とお食事。 国際A級ライセンスで、砂漠のダカール。モンブランの100マイル(16…

2022.8.15

『初心者になろう!今年こそ』『JUST DO IT』『stay foolish』『死ぬ時節には死ぬがよく候』

「初心者になろう!今年こそ」(Googleの広告) 「JUST DO IT」(ナイキ) 「stay …

2022.8.14

【危険地帯ジャーナリスト】丸山ゴンザレスさんのYouTubeなど

【危険地帯ジャーナリスト】丸山ゴンザレスさんのYouTube「裏社会ジャーニー」 オススメにあがって…

2022.8.13

ただ生物学的に操られているだけ

よく自分は、妻に「ほんと男は種だけまいときゃいいから気楽でいいよねえ〜」などと言われる。 勿論、これ…

2022.8.12

オーシャンセブン。泳いで渡れるメジャーな海峡7つ

オーシャンセブン。映画オーシャンズイレブンのようなだけれど、ぜんぜん違って、これはスイマーが泳いで横…

2022.8.11

子供でも初めて歩いた時は、褒められるけれど、次からは、それが当然となり褒めてもらえない。

子供でも初めて歩いた時は、褒められるけれど、次からは、それが当然となり褒めてもらえない。 こんなこと…

2022.8.10

ウルトラマラソン&スイマーの脅威的な精神回復力

世の中には、面白い方が仰山いるもので、先日カナダのウルトラマンのサポートをしてくれたルーシーは、灼熱…

2022.8.09

素晴らしすぎるお手本!!90代でアイアンマン 「コナ」!稲田さん

昨日、大先輩より、なんと90代カテゴリーでアイアンマンのハワイ コナのチャンピオンシップに挑まれたレ…

2022.8.08

なぜ多くの人が喜びを先送りするのか「DIE WITH ZERO ゼロで死ぬ」

昨日たまたま読んだビル・パーキンスさんの記事が、改めて自分の人生の方向を定めさせてくれる自分にとって…

2022.8.07

家族とは!「浅田家」好きな邦画ランクイン

映画「浅田家」をアマゾンプライムで見た。大変素晴らしい映画だった。自分の中の好きな邦画ランクイン 写…

2022.8.06

国際便、預け入れ荷物の紛失補償は20万まで

今回カナダの帰りの便で、一緒に積んだはずの自転車がなかった。ちなみに、今回、幸い手荷物のロストではな…

2022.8.05

「憂鬱さ」と「楽しさ」は、まさに裏表

「憂鬱さ」と「楽しさ」は、まさに裏表。 今回カナダは正直、本当に憂鬱だったのだけれど、それが終わって…

2022.8.04

何も失うものがないのに、躊躇して何もしないのが、99%の人です

「何も失うものがないのに、躊躇して何もしないのが、99%の人です。だから1%に入るのは簡単です。ダメ…

2022.8.03

思いの外うまくいき、次、痛い目に遭う。

自分の特性として、すぐ調子に乗ってしまうところがある。 ひょんなことから、たいした準備もせず、うまい…

1 66 67 68 69 70 187