星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2022.11.01

まったく知らなかった全国旅行支援クーポン

全国旅行支援クーポン。昨日店舗にお客様からお持ちこみがあり、初めて知った。 今、GOTOでもなく、こ…

2022.10.31

来年娘も中学生。パパである自分が最も気をつけること。

自分は子供4人。上の子供はそろそろ中学生。思春期突入。下手すると、これからパパとは一切口を聞かないな…

2022.10.30

「事実は小説より奇なり」ウィキリークス創始者、最高禁錮175年。ジュリアン・アサンジ氏

メタップス創業者の佐藤航陽さんが紹介していた本、「ジュリアン・アサンジ自伝」を実際すべて読んでみた。…

2022.10.29

「FROM THE MOON TO MARS」 地球儀、月球儀、火星儀

我が家の地球儀 月球儀 そして火星儀 FROM THE MOON TO MARS 今回の人生で必ずや…

2022.10.28

子育て。想定外を面白がってくれる大人

娘が3人。息子が一人。自分には、子供が4人。今度の社会、どんな社会になっても、人生を味わい尽くして、…

2022.10.27

いまから3日あげます。

いまから3時間あげます。人生でやりたかったけれど、やってなかったことをしてきてください。 「伝説の授…

2022.10.26

122歳ジャンヌ・カルマンさん 長生きの秘訣に唸る

122歳まで生きたというジャンヌ・カルマンさんの長生きの秘訣は2つだという 「笑うこと。退屈しないこ…

2022.10.25

現状に満足していれば、課題は存在しえない。目指しているものに対して覚悟ができている人は、葛藤しない。

本日は、若きユーグレナ執行役員の高橋祥子さんの「生命科学的思考」を読んだ。 こちらの本も、とてもよい…

2022.10.24

成功は才能に依存しない。成功は100%運。失敗は才能に依存する。

メタップス創業者の佐藤航陽さん、大変面白く、話も面白い。考え方が面白い。なので、本などすべて拝読して…

2022.10.23

100均 →メルカリ or アマゾン

最近の身の回りの買い物。何かちょっとしたものを買うとなるとまず100均。100均でなかったら、メルカ…

2022.10.22

Google pixel 7pro と iPhone14 pro。まるで勝負にならない。iPhone14 pro にしたほうが絶対いい。

Google pixel 7pro が届いた。 iPhone14 pro Maxを現在メイン機種にし…

2022.10.21

人生はいかに多くの失敗をすることができるかと、失敗をどんなメンタルで受け止められるか。結局そこ?

今日は「ひろゆき流ずるい問題解決」を読んだ。 今自分は東京の板橋というところに住んでいるんだけれど、…

2022.10.20

自分さえ努力すれば何とかなるもの

自分さえ努力すれば何とかなるもの。勉強、個人スポーツ。 八方塞がりだと思ったら、まずは、自分さえ努力…

2022.10.19

「リスクをとらないリスク」言うは易く行うは難し

リスクをとらないリスクという点について、Forbesに、為末大さんのすばらしい記事があった。 以下す…

2022.10.18

柔軟な対応をするためには、執着しないこと

ありがたいことに14年メガネ屋を続けさせている。ただ、世界情勢。景気。日々変わる技術革新。何かを人の…

1 59 60 61 62 63 185