記事一覧
- 2025.2.20
-
AIとARで大きな夢を
最近、「AI(人工知能)」や「AR(拡張現実)」を使って新しいビジネスを作りたいなと妄想している。4…
- 2025.2.19
-
娘の学校での発表を控えて
来週、中学生の娘の中学校で、1時間ほどお話をさせていただく。どんな話をしようと日々考えているのだけれ…
- 2025.2.18
-
実店舗をより大切に!
かつてはマスメディアが独占していた情報発信力は、この10年で徐々に衰え、誰もが独自のメッセージを発信…
- 2025.2.17
-
火星移住もエベレストも、結局“電池”がカギ?
最近、バッテリーに興味を持っている。その背景には、宇宙旅行や火星植民地への憧れ、そしてエベレストのよ…
- 2025.2.16
-
脳波だけで自分の考えを読み取って文字に変換する。「Brain2Qwerty(ブレイン・トゥ・クワーティ)」というAIモデル
最近、脳波だけで自分の考えを読み取って文字に変換する。そんな研究がMeta(旧Facebook)とス…
- 2025.2.15
-
Rayban ✖️ Meta 当たり前になる前に未来に賭ける?
昨日、イタリアより日本に帰国。Rayban Metaが日本で買えないので、今回買ってきた。まだ別にや…
- 2025.2.14
-
量子コンピューター「PsiQuantum」人生のプレーヤーに
一週間のイタリア滞在を終え、成田空港に到着。 日常から一歩外に出るたびに、テクノロジーの進歩に驚かさ…
- 2025.2.13
-
イタリア最終日。やっぱり定期的に外にでかけよう!
本日イタリア最終日。今回、新たに感動したのが「荷物を預けるサービス」。たとえば、bounceというア…
- 2025.2.12
-
バチカンからダ・ヴィンチの最後の晩餐へ
本日、朝6時。まずは昨日に引き続きローマから。今日は早朝から、娘と一緒にまずはバチカンへ。ここはカト…
- 2025.2.11
-
ローマ20km。圧巻!無補強の二千年前のコンクリート建築!
今日はローマ。朝6時半に起きて、まずはひとりで朝ラン。だいたい10kmほど走って、主要な観光スポット…
- 2025.2.10
-
早朝ランで出会ったヴェニスの“日常リズム”
今日はまずヴェニスで早朝ラン。新しい都市を訪れるときはいつも、特に人の少ない時間帯に走って探索するの…
- 2025.2.09
-
本日ヴェニス。今や旅もチャットGPTなしでは動けないっ!AIのおかげで「リアル」が益々楽しい!
本日は朝にミラノからヴェニスへ移動。実は学生時代に一人バックパックで来たことがあったんだけど、そのと…
- 2025.2.08
-
ミラノ初日、静かな朝
今朝5時頃にミラノの地へ到着。2月のヨーロッパはただでさえ日が短いのに、さらに天気はあいにくの雨模様…
- 2025.2.07
-
俺が乗り越えたものはお前らも乗り越えられる? 「自己責任論」
今月末、中学生で1時間のお話をさせていただくので、自己責任論について考えている。「おれが乗り越えたも…
- 2025.2.06
-
AIがすべてを効率化していく世界「無駄に洗練された無駄のない無駄なメガネ」
最近、頭の中でこんなフレーズがループしている 「無駄に洗練された無駄のない無駄なプレー 」と 「無駄…