メガネ屋のYouTube。対応が必要です: 11月1日までに2段階認証を有効にしてください
うちはメガネ屋。じつはYouTubeは細々と2011年からやっているのだけれど、最初は1日100程度しか見られていなかったのだけれど、コロナの2020年ごろから、ライブをはじめて1日2000程度見ていただけるようになった。
とはいっても、チャンネル登録者も2000人ほど。まだまだまったくではあるのだけれど、ある一定数のお客様に写真よりも文章の説明よりもあっという間に、かなりの情報量をお伝えできるので、本当にありがたい。YouTube様様だ。
そんなYouTubeから毎日
対応が必要です: YouTube Studio を今後もご利用いただくには、2021 年 11 月 1 日までに 2 段階認証プロセスを有効にしてください
というメッセージ。
登録者1000人以上のチャンネルは11月1日までに2段階認証が必須、それをやらないとサービスが使用できなくなるという警告みたいで、これ何度もトライしているのだけれど、まったくできない。
2段階認証を始める→ログイン画面→2段階認証を始める→ログイン画面 の永遠ループ。
Googleで、この症状を検索してもまったく出てこない。さらにGoogleに問いあせようにもなかなかわかりづらく、やっとのことで、問い合わせ先を発見。電話で問い合わせるも、30分間ずっと保留。チャットを試みるもやはりこちらも30分ほどまたされて、今日は諦める。
11月1日までには必ず2段階認証必須ということだから、1日待ってでもヘルプデスクに問い合わせてなんとかしないとだけれど、今回のGoogleに限らず、例えばzoomなどのアプリなどでも、WEBなどでたまにこういったことが起こると、それぞれの使用状況も色々だし、何がネックになっているのかわからなく、めんどくさいんだよなあ。
なんかこのあたりの疑問などを一発で解決してくれるような素晴らしいサービスないかなあ。やっぱり遠隔でパソコンわかる人にリモート接続で入ってもらって、見てもらうのが一番なのかなあ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]