「子供や妻がいなければ、ここまでにはなれなかった」
ボクシングのチャンピオンの方のお話を聞いた。
ボクシングのチャンピオンで11回防衛など、そういった方は独り身で、もともと恐怖など感じない。才能の塊のような方というイメージがあったけれど、どうやらそうではなくて、ほとんどのチャンピオンが家庭持ちだと言う。
「子供や妻がいなければ、ここまでにはなれなかった」
そういった話を聞いて、自分もよく講演で言っている、エベレストは妻や子がいなければ、踏ん張りがつかず登れなかっただろうというのとまったく同じだと思った。
妻や子、そして会社など背負うものが多ければ、多いほど人は踏ん張りがきくようになるのかもしれない。
またチャンピオンでも辞めたいとも思うし、恐怖も感じるということだった。
そういうものに打ち勝ってこそ、世界NO1にたてるのだろう。
守るものか。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]
- Why the Magic Doesn’t Work at Disneyland Paris 2025年10月7日A reflection from my visit to Disneyland Paris — where […]
- Intel’s “¥170 Million Per Hour” Cash Burn — A Giant at the Breaking Point 2025年10月6日While reading about Intel’s massive cash burn — losing […]
- “The Antidote to Fear Is Sharing Information.” 2025年10月6日A line from Airbnb’s Brian Chesky to Sam Altman stayed […]