自分自身に対してだけ好き勝手にイノベーション
人生はトライアンドエラー。
自分の周りの、うわぁ〜すごいなぁ〜という方を見ていても、いかにトライしたかで、結果が違ってきてるし、すごいなぁ〜という人は、やっぱりそれ相当のトライをしている。だから人生はトライした数だと言い切っても良いのかもしれない。
人と違うような人生を送っている人は、明らかに人と違うトライをした人だし、人と違うリスクを取った人だ。ただ、会社の場合、リスクばっかりとったり、トライアンドエラーばかりしてても、会社が潰れてしまうので、ちょっと違うのかもしれない。
会社の場合、8割ぐらいは硬いところで、2割の部分で、リスクとったり、遊びを出すぐらいがいいのかもしれない。10割、硬い部分だけでも会社は大きくならないと思うけど、遊びが多すぎても会社はきっと潰れてしまう。本業以外に手を出して潰れていく会社の多さはご存知の通りだろう。会社で考えた時、6割硬く、4割遊びぐらいでも会社はやっていけるのかな?
そんなことを考えながら、自分一人、自分自身に対してだけ好き勝手にイノベーションしてても、ダメだなぁ〜
と感じる今日この頃。イエスっとNOを自在に行き来できるようになりたい今日この頃。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]
- The Talent for Action: Why "I Could Do It If I Tried" Is a Lie 2025年6月26日We've all heard it, and maybe we've all said it: "I cou […]
- Welcome to the World Where Thoughts Are Installed 2025年6月26日What happens to humanity when we conquer death, time, a […]