『何々になろうとする者が多いが、何々をしようとする者は少ない』(長岡半太郎)
10日ほどのアメリカ最終日。明日の朝一番で帰ります。
今年の7月で自分の30代が終わる。
30代の10年自分はしっかりブッ込めたか?
20代の10年自分はしっかりブッ込めたか?
もっとブッ込めたんではなかろうか?
正直今まで、ビジネスではまったくブッこめてない。そんなことを最近常に思う。だからこそ一度はビジネスでもブッ込んでみよう。絶対しっかりブッ込もう。
あと、やっぱり実際に自分の体でどっかにいってみなきゃ。やっぱり実際に自分の体で何かをやってみなきゃ。見て見なきゃ。空気を感じなきゃ。
今まで見たことないものを見て見たい!もっともっと先まで行きたい!と思ったら、最低限、実際に行動に移す必要があるし、時間だってお金だってかける必要もでてくる。それなしに、いいとこどりだけなんて、絶対できない。
今の状況から飛び出さないで、新しいことはできない。もっともっと絶対にブッ込もう!
『何々になろうとする者が多いが、何々をしようとする者は少ない』(長岡半太郎)
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]