カセドラルロックからのラスベガスで、シルク・ドゥ・ソレイユのマイケルジャクソンONE。
今日は昨日の夕方に行ったカセドラルロック、エアポートメサ引き続き、朝一で4大ボルテックスの残りの2つ「ボイントンキャニオン」と「ベルロック」に行ってきました。でその後ラスベガスまで。
で、今深夜(現地時間)にラスベガスでこれを書いてます。
まずセドナ、朝一でパッとボルテックスへ行って次の仕事場へと思っていたものの、ボイントンキャニオンが駐車場から思った以上にとおくて(往復で10kmぐらい)予想以上に時間かかってしまったのと、
(ボルテックスへ向かう途中)
午前中のセドナでの仕事も予想以上に時間をとられてしまい、結局今日もラスベガスに着くのが夜になってしまった。
もうラスベガスについた時点でめちゃめちゃ眠かったんだけれど、着くなり、ぜひ観たい方がよい!と先輩にオススメいただきチケットをとっていただいたシルク・ドゥ・ソレイユのマイケルジャクソンのONEを見る。
(シルク・ドゥ・ソレイユのマイケルジャクソンのONEのオープン前の会場)
すごかった!何より、まず低音好きの自分としては、低音がすごかった!あとホノグラムがすごい!最新の3D技術がすごい!あと、開幕からの最初の5分が素晴らしい!!
もう最初の5分みただけで、このショーを観れてよかったと感謝した。さらに全体で1時間30もある。じつは、自分は、マイケルジャクソンのことは代表曲ぐらいしかしらないんだけど、生前のマイケルジャクソンって本当にすごかったんだと感動!
マイケルジャクソンの生きているうちに、一度生ライブにいってみたかったっと本気で思うほどよかった。そんなこと行っても、しょうがないから、日本に帰ったらせめて動画だけでも買おう。
またそもそも運営しているシルク・ドゥ・ソレイユがさすがだ。だてに創立者のギー・
ギー・
最近はギー・
あと、ちょっ頭をよぎったのが、ディズニーシーで3Dも使った劇で、「アウト・オブ・シャドウランド」を最近みたんだけれど、本当はディズニーも、こういうものを目指したかったのかな?残念ながら、天と地との差ぐらい感じたけど、ディズニーもこれぐらい圧倒的になってくれればいいなあ。今はあまり評判のよくないみたいだけど。
他にも色々と感動したこともたくさんあるんだけれど、今ラスベガスはもう深夜の2時なので、もう寝ますっ
明日は、朝一でラスベガスライセンスエキスポへ。おやすみなさーいっ
(おやすみラスベガス)
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Preparation Never Betrays 2025年4月21日In this episode, we reflect on a recent piano duet perf […]
- Beyond Willpower: Preparing Your Way to Peak Concentration 2025年4月19日After facing the music at a recent piano recital with m […]
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]