記事一覧
- 2021.12.22
-
おじさんこそ、日々、自己管理。
結構日々、自分の体調には気をつけているつもりだけれど、久しぶりに体調が崩れ気味。 長期の登山でも、ウ…
- 2021.12.21
-
しかし、寒さも慣れる。
現在の日々のルーティーンは、住んでいるマンションの非常階段の登り行ったり来たりで120階分というのを…
- 2021.12.20
-
バンガード社の全世界株式インデックスファンド。収入ーエゴ=貯蓄
お金のこと。収入ーエゴ=貯蓄 そんなことを聞いたので、自分のエゴを若干縮小して、今まで貯金や貯蓄を狙…
- 2021.12.19
-
過去の話をするのは自意識過剰?
自意識過剰。 自分の過去の話を話すのは自意識過剰な人がするものと思っていたのだけれど、今日ふと、友人…
- 2021.12.18
-
成長とは変わるということ
3歳の息子がめちゃめちゃ激しくなってきた。昨日と違う息子。毎日どんどん変わってる。 成長とは変わると…
- 2021.12.17
-
肩こり。15kgのベストと足に6kgの重り
肩こり。自分は基本、仕事中は15kgのベストと足に6kgの重りを常につけて、1日過ごしている。 ちな…
- 2021.12.16
-
SUUNTOスントとGARMINガーミン
SUUNTOスントとGARMINガーミン。 腕時計で、いつもこの2つのブランドを行ったり来たり。 も…
- 2021.12.15
-
10年ごとに泣く人生で最も泣いた曲、ケツメイシの「手紙〜未来」
ケツメイシ「手紙〜未来」 20代前半、これを寝る前に永遠リピートして毎晩泣いていた。 その後、10年…
- 2021.12.14
-
さすがにやばいので、パワーメーターを買うことにした
本来は2年ほど前に出る予定だったカナダのトライアスロン。無謀にもウルトラマンというアイアンマンの倍。…
- 2021.12.13
-
あなたがこれまでに経験してきたことは、世界で起こった出来事の0.0000001%にしか相当しない。
あなたがこれまでに経験してきたことは、世界で起こった出来事の0.0000001%にしか相当しない。し…
- 2021.12.12
-
なんて素敵なんだ!「Joel Tudor ジョエル・チューダー」
自分はまったくサーフィンには詳しくないし、人生で一度だけバリでお試しに乗ったことがあるぐらい。今まで…
- 2021.12.11
-
悲観主義は感情で、楽観主義は意志の力による
「悲観主義は感情で、楽観主義は意志の力による」アランの幸福論の言葉の一節。 悲観主義、楽観主義のみな…
- 2021.12.10
-
癒されドラマ「南極料理人」と「深夜食堂」
日本のドラマ、南極料理人と深夜食堂。 日本のドラマは、アクションやハリウッドっぽいのは、どうしても韓…
- 2021.12.09
-
前澤さんISS無事到着『着いたよー、宇宙だよー。着いちゃったよー』
前澤さん、スペースアドベンチャーズ、ロシアのソユーズにて無事ISS到着!! 『着いたよー、宇宙だよー…
- 2021.12.08
-
ニルマル・プルジャ 不可能を可能にした登山家「軍にいたとき、仲間を見捨てたことはない。それは山でも同じだ」
6ヶ月と6日というあり得ない期間で、14座を登頂された超人、ネパールのニルマル・プルジャNirmal…