記事一覧
- 2022.8.31
-
一見フラットに見える長ーい上り坂「マラソンは毎日走っても完走できない」
小出監督のマラソンの本「マラソンは毎日走っても完走できない」を再び読み返している。 何を隠そう自分が…
- 2022.8.30
-
中学からロボコン? 勝手に親の自分が興奮
来年中学生になるうちの長女が入りたい学校があると、自らの意思で塾に行き出した。 行きたいという学校の…
- 2022.8.29
-
マリン首相、ダンスをしているだけで非難。
以前、このブログでもすごい!と感心、史上最年少でフィンランドの首相になったフィンランドのミレッラ・マ…
- 2022.8.28
-
人生は願望だ。意味じゃない。
”What do you want meaning for? Life is desire, not…
- 2022.8.27
-
常にとことん「素」で
自分は、本当にありがたいことにスタッフ、常連様、リピーターの方など、様々な方に支えられて、14年ほど…
- 2022.8.26
-
小惑星へ転落の冥王星 it’s Pluto!!!
惑星からただの小惑星に格下げになってしまった冥王星。 自分の大好きな映画でもう1000回はみたんじゃ…
- 2022.8.25
-
子供との旅行は、やっぱり1対1につきる。
本来は山中湖に行く予定だったのだけれど、予定がキャンセルになったので、今日は、妻と長女をおいて、下の…
- 2022.8.24
-
見つけた「MoMA PERPETUAL CALENDAR」
先日、3歳の息子と表参道をブラブラ散歩していた時に、たまたま見つけたMoMAの PERPETUAL …
- 2022.8.23
-
旅行よりも、何よりもゲーム。
うちの子供たちはNintendo Switchなどのゲームが大好き。 今でこそ、自分はゲームはまった…
- 2022.8.22
-
凄さの割に騒がれていない「間寛平さんの766日アースマラソン40000km」
最近、ウルトラマラソンを調べていたら、400kmだったり、4000kmだったり、次から次へとすごいレ…
- 2022.8.21
-
恵まれすぎる幼少時代は、子供の才能を潰す?
恵まれすぎる幼少時代は、子供の才能を潰す。 このようなことは、よく本に書いてある。 これは、恵まれ「…
- 2022.8.21
-
「橋のたもとへ行くまでは、橋をわたるな!」
“Don’t cross the bridge until you come to it.“橋に来る…
- 2022.8.20
-
中学生になる娘の親として「ソロモンの偽証」
宮部みゆきさんの「ソロモンの偽証」を全編をAudibleで聞いた。 うちの子もそろそろ中学。 最近は…
- 2022.8.19
-
毎日2分間の水のシャワーで整う。
海峡横断のため、アイスマンさんの本を薦められ、今そちらの本「The Wim Hof Method:」…
- 2022.8.18
-
ICEMAN 病気にならない体のつくりかた
昨日のブログでも書いたのだけれど、ウルトラマンカナダでご一緒させていただき、海峡横断をされてた方に、…