星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2020.12.29

「明日から立て直しますよ」

エジソンが、保険もかけていない何百万ドルもの価値のある研究室を家事で失ったとき、 言った言葉が一言、…

2020.12.28

「無料で、使いやすく、中毒性のあるアプリ」と贅沢

「無料で、使いやすく、中毒性のあるアプリ」最近の流行りはこれ。自分も御多分に漏れず、この罠にかかって…

2020.12.27

ユヴァル・ノア・ハラリ (Yuval Noah Harari) 氏の本が、すべて本当に面白い。

今年、生活の中で今一番時間を使ったのが、Audible 。 特にユヴァル・ノア・ハラリ (Yuval…

2020.12.26

公開初日に映画「えんとつ町のプペル」を! 「サピエンス全史」的

昨日、12月25日公開と同時に映画館で「えんとつ町のプペル」を見た。 西野さんの「えんとつ町のプペル…

2020.12.25

Apple TV+が英語の勉強に最適。クローズドキャプションと各国の言語と英語字幕など、映画のフォーマットが一番良い!!

クローズドキャプション、英語字幕のために、Apple TV+で映画を買い直している。 学生時代、英語…

2020.12.24

HomePod miniを2つステレオ用に購入。ステレオの音は5,500円のJBL Pebblesのほうがいい。バックグラウンドミュージックとしては逸品!

ここ最近の趣味なので、アップルのものはすべて購入している。 やっぱり最近の圧倒的ヒットはM1チップを…

2020.12.23

ZOOX アマゾンの自動運転

どうしたって、これからは自動運転だ。Googleなどに一足遅れ、アマゾンの自動運転、ZOOXを披露。…

2020.12.22

こんな移動もあっていい。時速5kmのモビリティ「 iino 」

個人的に、もっとも集中できる時間は、一人旅の移動の最中。 今年はまったく行けてないけれど、一人旅の移…

2020.12.21

1年以上、連続で宇宙に滞在した飛行士は、歴代まだ6人だけ。

今まで、1回の飛行で宇宙に1年以上の滞在を行った宇宙飛行士、ミールでのValery Polyakov…

2020.12.20

チェス『クイーンズ・ギャンビット』(The Queen’s Gambit)が面白い!

Netflixのチェスを題材にしたドラマ『クイーンズ・ギャンビット』(The Queen&#8217…

2020.12.19

とってもありがたい!!ついにNetflixも1.5倍速再生可能に。

今、生活でもっとも使っている機能が、倍速再生だ。 生活の中で今一番時間を使っているのが、Audibl…

2020.12.18

さまざまな消費の形「StockX」や「GOAT」「SNKRDUNK」あと「Wish」など

うちも新宿と銀座でメガネ屋、小売店をやっているわけだけど、昔に比べて、本当に小売や消費の形が多様にな…

2020.12.17

今度はブルーオリジンの「New Glenn」! NASAとの契約獲得

先日はスペースXだったが、今度は、ジェフ・ベソスさんのブルーオリジンのNew Glenn。NASAと…

2020.12.16

着々と火星へ!!「スターシップ」の試作機「SN8」の飛行試験!!

ついに火星へ!!イーロン・マスクさんの巨大宇宙船「スターシップ」の試作機「SN8」の飛行試験が行われ…

2020.12.15

葛藤。覚悟。葛藤。覚悟。

先日から、高橋祥子さんにハマっていて、またまた葛藤について、素晴らしい記事を読んだ。 以下、高橋祥子…

1 103 104 105 106 107 184