SNSはもう「ソーシャル」じゃない?知らない人の動画で1時間が平気で溶ける
昨夜、お店のインスタを見ていて気づいた。
30分経って、ふと我に返る。 「今、誰の動画を見てた?」
わからない。
最初は世界のメガネをチェックしていたはずが、知らない人の、本物かどうかもわからない動画を、ただ見ていた。 まさに時間の垂れ流し。
デレク・トンプソンというジャーナリストが面白いことを書いている。 「あらゆるものがテレビ化している」
MetaがFTCに提出した文書によると、衝撃的な数字が出ている。
Facebookで友達との交流に使う時間は、たった17%。 Instagramにいたっては、7%だけ。
残りの時間は何をしているか?
動画を見ている。 しかも、フォローもしていない、見知らぬクリエイターの動画を。
つまり、SNSは「交流の場」から「無限に流れる動画スクリーン」に変わった。
昔のSNSは、こんな感じだった。 「久しぶり!元気?調子は?」 「このデザイン、いいね!」 「今度、そっちいくから会おう」
今のSNSは、こうだ。 スクロール。 次の動画。 またスクロール。 また次の動画。
会話なんてない。 ただ、消費するだけ。
考えてみれば、テレビと何が違う?
チャンネルを変える代わりに、スワイプする。 CMの代わりに、広告動画が流れる。 視聴率の代わりに、エンゲージメントを測る。
アルゴリズムが、永遠に次の動画を差し出してくる。 まるで、底なし沼みたいに。
「つながってるつもり」で、実は「消費してるだけ」。 それが、時間を奪う最大の罠だ。
昔、テレビは「一億総白痴化」なんて言われた。 でも、テレビにはまだ「終わり」があった。
今は、終わりがない。 スクロールは永遠に続く。 それが、SNSの正体?
今日、友達と何分話した? 知らない人の動画を何分見た?
ーーーー
ーーーー
Has Social Media Stopped Being “Social”?
We Spend Hours Watching Strangers’ Videos Without Noticing
Last night, I was scrolling through Instagram when I suddenly realized something.
Thirty minutes had passed.
I snapped out of it and thought,
“Wait… whose video was I even watching?”
I couldn’t remember.
It wasn’t anyone I knew —
just some random person, maybe even an AI-generated clip.
I had no idea.
That’s what it feels like now: time just quietly leaking away.
Journalist Derek Thompson wrote something interesting recently:
“Everything is becoming television.”
He cited internal documents Meta submitted to the FTC —
and the numbers were surprising.
Only 17% of the time spent on Facebook involves interaction with friends.
On Instagram, it’s even less — just 7%.
So what are people doing the rest of the time?
Watching videos.
Mostly from creators they don’t even follow — complete strangers.
In other words, social media has shifted from a “place for connection”
to an endless video screen.
Old social media used to sound like this:
“Hey! Long time no see!”
“Love that photo!”
“Let’s catch up soon!”
Now it’s like this:
Scroll.
Next video.
Scroll again.
Another video.
No conversation.
Just consumption.
When you think about it, how different is this from television?
We used to switch channels; now we swipe.
Commercials became sponsored content.
Ratings became engagement metrics.
There’s only one key difference:
TV shows end. Social media doesn’t.
Algorithms keep handing you the next clip,
over and over — a bottomless feed.
We think we’re “connected,”
but really, we’re just consuming.
That’s the real trap —
time disappears, quietly, without resistance.
People once said television was “making everyone stupid.”
But at least TV had an ending.
Now, there’s no end.
The scroll never stops.
An infinite television.
That’s what social media has become.
How many minutes did you actually spend talking with a friend today?
And how many did you spend watching strangers’ videos?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “The Temperature of Pressure” 2025年11月9日Lately, I’ve been watching two Netflix documentaries — […]
- The 100-Yen Soup in a Strange Town Can Heal You More Than a 10,000-Yen One 2025年11月8日Sometimes, what changes you most isn’t success, effort, […]
- “Hong Kong Day 2: The Late-Night Bus and the Cold Wind from Haneda” 2025年11月7日Sometimes, even the smoothest trips end with small surp […]
- Hong Kong Day 1 — The Same Old Hong Kong, Even When an ATM Eats Your Card 2025年11月5日In today’s episode, I share a day of travel between She […]
- Shenzhen Day 2: The Warmth of Hospitality and a "Dragon Ball" Feast 2025年11月4日In this episode, I talk about my second day in Shenzhen […]