108日間で18,000マイルを自転車で走破。ラエル・ウィルコックス氏の挑戦
アメリカ人女性ライダーのラエル・ウィルコックス氏が、108日間で18,000マイルを自転車で走破し、女性による世界最速の地球一周という新記録を打ち立てた。このウィルコックス氏の物語は、単なるフィジカルの強さだけではなく、人間の持つ無限の可能性を示している。
ウィルコックス氏は、以前からロッキー山脈を越えてカナダからメキシコまで走る過酷なレースを5回完走し、全米横断トランス・アメリカ・バイクレースで、男性ライダーをも打ち負かして優勝するという驚異的な実績を持つ。
彼女の旅は5月にシカゴから始まり、ニューヨーク、ポルトガル、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランド、そしてアラスカを経て、再びシカゴに戻るというルート。ルートは、ロシアやモンゴルなどの危険な地域を避けながら、ギネス世界記録の要件である18,000マイルを満たすように慎重に計画された。なお特にオーストラリアとニュージーランドでは、水筒が凍るほどの厳しい冬の寒さに直面しながらも、彼女は一歩も引くことなく旅を続けたとか。
なおウィルコックス氏、当初は自転車店でパートタイムで働きながら生活を支え、サイクリングのための資金を確保していたという。その後10年間の実績が彼女を次のステージへと導き、多くのスポンサーを引き寄せた。これにより、彼女は長距離レースに専念し、自分の限界をさらに押し広げることができるようになったという。
彼女の夫でありフォトジャーナリストのルー・カラダイト氏も、サポート役としてウィルコックス氏に同行し、車でのサポートを提供。現在、2人の間に子供はいないというので、同時に子育てにも奔走いうことはなかったのかもしれないけれど、この冒険を共に乗り越えたことは、彼らの絆をさらに深めたに違いない。
ウィルコックス氏の偉業は、自分にとっても新たなインスピレーションを与えてくれる。ウィルコックス氏の10年間の地道な努力。他人から「無謀」と言われるような困難に直面しても、10年間、本気で地道に粘り強く努力を続ければ、ある程度のことは、きっと成し遂げられるのだ。
彼女が世界中を駆け巡り、多くの人々とつながりを持ち、挑戦を共有したように、自分もまた、火星への道を歩む中で、多くの人々とその瞬間を共有したい。地球の上でも、そしていつかは宇宙の果てでも、挑戦し続けることで見えてくる新たな世界を、いつか多くの人々とその瞬間を共有したい。
ーーーー
ーーーー
“10 Years of Effort Yielded 108 Days and 18,000 Miles—The Challenge of Lael Wilcox”
Lael Wilcox, an American female cyclist, set a new record for the fastest circumnavigation of the globe by a woman, covering 18,000 miles in just 108 days. Wilcox’s story demonstrates not only physical strength but also the boundless potential of the human spirit.
Wilcox had already completed the grueling race from Canada to Mexico across the Rocky Mountains five times and achieved the astonishing feat of winning the Trans-Am Bike Race across the United States, beating male riders. Her skills were fully displayed once again in this global challenge.
Her journey began in May, starting from Chicago and traveling through New York, Portugal, Europe, Australia, New Zealand, and Alaska, before returning to Chicago. The route was carefully planned to meet the Guinness World Record requirement of 18,000 miles while avoiding dangerous areas such as Russia and Mongolia. Particularly in Australia and New Zealand, she faced harsh winter conditions where even her water bottles froze, yet she continued her journey undeterred.
Initially, Wilcox supported herself by working part-time at a bike shop while securing funds for her cycling endeavors. Over the next ten years, her achievements led her to the next stage, attracting many sponsors. This allowed her to focus solely on long-distance racing and push her limits even further.
Her husband, photojournalist Rue Kaladyte, played a crucial role in supporting Wilcox on this journey. He provided support by car, and although they don’t have children, this adventure surely deepened their bond.
Wilcox’s challenge makes me reflect on my own journey. Ten years of steady effort. Even when faced with challenges that others might call “reckless,” with ten years of determined and persistent effort, one can achieve remarkable things.
Wilcox’s remarkable achievement is a new source of inspiration for me. Just as she traveled the world, connecting with countless people and sharing her challenge, I too wish to share the journey to Mars with many people. Whether on Earth or someday at the farthest reaches of space, I hope to share those moments with many as we discover new worlds through continued challenges.
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Experience the World of 2,000 Years Ago with Gladiator II 2024年11月21日Step into the world of Gladiator II, a cinematic master […]
- Is Intelligence Determined by Age 11? 2024年11月19日In this episode, we discuss a groundbreaking study from […]
- Amazing!! PillBot. Is this the sci-fi movie "Fantastic Voyage"? 2024年11月19日In this episode, we dive into the groundbreaking PillBo […]
- Doping Allowed! The “Enhanced Games” and the Index of Celebrity Wealth and Fame 2024年11月18日In this episode, we discuss the groundbreaking concept […]
- What Is Skiplagging? 2024年11月17日In this episode, we explore "skiplagging," a unique tra […]