YouTube中毒?と思っていた3歳の息子より「携帯しまってっ!」と怒られる
今年のお正月は久しぶりに妻の実家の長野にいる。
いとこも娘も現在、みんな小学生。小学生は小学生同士で、わいわい遊んでいる。
うちは、3人娘と息子一人。息子はまだ3歳。小学生の輪に入れないので、自分は1日中、3歳息子と一対一で過ごしている。
東京にいるときは、3歳の息子、1日中YouTubeを常に見ていて(というか、自分たち親が見せてしまっていたのだけれど)最近中毒のようになってしまっていたので、年末より息子用のiPad自体をしまってYouTube断ちしていたところ。
こちらに来てから、一切スマホなどなしで、過ごしているのだけれど、自分が息子の動画を撮ろうとして、携帯を取り出すと、3歳の息子から「携帯しまってっ!!」とまさかの一言で怒られてビックリ!!
そうか、息子は、YouTubeを見たかったわけじゃなく、自分がYouTubeに追いやってしまっていたんだ。こちらがただただ楽でその結果息子は仕方なくYouTubeだったのか。
あー、お正月からとっても反省。ごめんっっ
今年は、携帯などなしでもっともっと息子と、そして娘と接しよ!
なんか、こんな反省定期的にしてる気がするので、また3日坊主にならないようにしないとっ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]