大人になるまで3888日「ペンギンハイウェイ」
大人になるまで3888日。
ペンギンハイウェイが面白かった。あんな小学4年生可愛くて仕方ない。そしてこんな子がいたら、間違いなく偉大な大人になるだろう。
そんな小学4年生の主人公が、僕が大人になるまでにあと10年とではなく、あと3888日と書いている場面があるのだけれど、これは確かにこっちのほうが良いと思った。
あと20年と書くより、あと7776日と日で自分に認識させたほうが、1日を大切にできる気がする。
「昨日の自分よりも偉くなる」をモットーに1日1日世界について学ぶ主人公、小さい頃から誰々より偉くなるじゃなく「昨日の自分」対象が自分。こんな子がいたら、ほんとすごい。比較の対象が自分だから、実際ストーリーの中で、悪ガキのような友人に、プールでパンツを脱がされるとか、ちょっとチョッカイだされても全然同じていない。
最近は本当に社会が著しく変化している。心意気の面でも、現実社会でも、43歳のおっさんが、小学4年生に教えられる。そんなことは、今後実際の生活でも、もっともっと増えてくるかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]