クリストファー・ノーラン監督の作品が好き「重力は時間を遅らせる」「重力は消せる」「エントロピー」
クリストファー・ノーラン監督の作品が好きで、インターステラ、テネット、インセプションなどを定期的に見るのだけれど(ちなみに、物理学要素はまったくないダークナイトも大好き)クリストファー・ノーラン監督の作品はとっても難しい。
インター・ステラではブラックホールの周りにいることで時間が何年も遅れる。
「重力は時間を遅らせる」「重力は消せる」「エントロピー」「相対性」このあたりのことがわかってないとまったくわからない。
自分は物理学や数学はまったくわからないけれど、小学校高学年の時から月間の化学雑誌「Newton」が好きで、そこから、まったくわからなかったのだけれど、よく図書館に行っては、ホーキング博士の分厚い本などを借りて読んで読んでいた。
かといって、その後物理学を学んだわけでもないので、あくまで興味本位でそういった本を読んでいたのだけれど、先日読んだこの本が、興味本位でも大変わかりやすく、本当に素晴らしい本だった。
「重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る」
あくまで素人からの目線ではあるので、専門家の方が読んだらどう感じるのかはわからないけれど、「重力は時間を遅らせる」「重力は消せる」「エントロピー」「相対性」このあたりのことがとってもわかりやすく書いてあるこちらの本。
物理学に興味ある方はもちろん、物理学に興味なくてもクリストファー・ノーラン監督の作品好きならば、是非一度目を通されることお勧め!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Last-Minute Parent: Why We Procrastinate 2025年4月6日In this episode, our host shares their current predicam […]
- Parenting Above the Clouds: Lessons at 30,000 Feet 2025年4月4日Episode SummaryDuring a flight back from Australia, our […]
- From Australia to Shinjuku: Price Tags and Perspectives 2025年4月3日In this episode, I’m back from a week in Australia, ref […]
- The Unexpected Detour: Finding Paradise in Cairns 2025年4月2日Podcast Episode SummaryIn this episode, our traveler sh […]
- "0:45 Means Yesterday: How I Turned a Missed Flight into an Adventure 2025年4月1日Podcast Episode SummaryJoin us for this episode where o […]