すぐ死ぬんだから
最近よく小説も読んでいて、昨日、今日で「すぐ死ぬんだから」を読んだ(実際はいつもどおりAmazonのAudibleで聴いた)
主人公は78歳の御夫人。この本を読むと、43歳。自分はまだまだ若者だと気づく。
78歳の方はあと10年若ければ、なんでもできたのにと思い、68歳の方はあと10年若ければと思い、58歳の方はあと10年若ければと思い、48歳の方はあと10年若ければと思い、38歳も、28歳もきっとそう思うことだろう。
確かに自分が今あと10年若く、33歳だったら、もっと激しい挑戦を色々するし、さらに10年若く22歳だったなら、もう常に単身で、世界の果てまで今後、盛り上がってきそうな分野に、なんとか無理やりでも入り込めるように突撃するだろう。
ただ、そんなことを思っている自分を客観的に見て気づいた。
ということは、つまり、「あと何歳わかければやったのに」そう思ったことを今後、人生でやっていけば、今後もセルフネグレクトに陥ることなく人生を過ごしていけるのかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]