「こだわらない」93回引越し90年生きた葛飾北斎
日本のパスポートにも採用された我が国誇る芸術家「葛飾北斎」
現在の5年パスポートには北斎の富嶽百景が16作品。10年パスポートは24作品採用されている。
そんな天才北斎。50歳が平均寿命といわれた当時に、生涯で3万点もの作品を残したという。
ちなみに近年でもっとも、多作の人といわれたピカソ。
北斎とは時代も環境もまったく違うけれど、ピカソも91歳まで生きて、14万7800点ほどらしい。
ピカソも北斎も、そこまで制作意欲が高い方々は生きるためのエネルギーもやはり凄まじい。
なお、北斎は、絵を描くこと以外にほとんど興味はなく、掃除もしなかったので、家が臭くなってくると引越しを繰り返したという。さらに画家としての名前、雅号を30回以上も変え、45歳の時に葛飾北斎となったという。
自分の追求すること以外のこと以外は一切まるで「こだわらない」
達人というのはこういった方々のことをいうのかもしれない。人生の先輩方の生涯を追うと本当に色々と気づきをもらえる。そして反省させられる。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]