「練習を一日休むと自分にわかる。 二日休むと批評家にわかる。 三日休むと聴衆にわかる」
家の据え置きのmacで自動で移り変わるスクリーンセーバー写真を見ながら、やっぱり地球って美しいんだなと感嘆し、どうしょうもなく旅行に行きたくなっている今日。本日からまた東京は非常事態宣言。
ただ今回は、自分が通っている朝のスポーツジムも、昼のスイムも休業にならないようなので、ほっと一息。
去年は、週40kmから100km近く、みっちりと泳いできたので、スイムのレベルが上がったと思ったのだけれど、非常事態宣言で1ヶ月ほど完全に水泳を休んだら、びっくりするぐらい、泳力が衰えていた。
1年間続けてきたものが、1ヶ月休んだら、衰えてしまうこの事実に人生というものの意味を知る。
スポーツじゃなく、例えばピアノは1日休むと3日戻るといわれているけれど、水泳もコーチに聞いてみたらやっぱり同じようなものらしい。
「練習を一日休むと自分にわかる。 二日休むと批評家にわかる。 三日休むと聴衆にわかる」とは、ピアニストであり、ポーランドの首相も勤めたイグナツィ・ヤン・パデレフスキ氏の言葉。
首相まで務めたパデレフスキ氏が言うのだから、ピアノもスポーツも人生もきっと同じなんだろう。ということで、これから朝スイムに行ってまいります!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Something’s Off About Today’s Rating Systems 2025年10月21日Lately, I’ve been thinking about how rating systems hav […]
- ercari Auction Abuse Problem: A Structural Flaw Where Non-Payment Leaves No Rating 2025年10月21日In this episode, I talk about a structural flaw in Merc […]
- Subtle but Brilliant: The Universal Clipboard That Just Works 2025年10月20日Sometimes the smallest things make the biggest differen […]
- When Stress Lowers HRV — and the Body Starts to Speak 2025年10月19日Sometimes the body speaks before the mind notices.When […]
- “Yamihara” — The Fear of Invisible Violence 2025年10月17日Just recently, I listened to Mizuki Tsujimura’s Asa ga […]