手軽に人の人生を生きられる、小説や映画
今も、生活の中で今一番時間を使っているのがオーディオブック。そんなAudible で聴き放題だったので、珍しく小説「マル暴総監」 を聞いたら、とっても面白かった。
警察とヤクザの話。さっと聞き出したら一気にぜんぶ聞いてしまった。
いつもノンフィクション系が好きなので、設定がちょっと娯楽っぽすぎるとこも感じたけれど(どうやら、作者である今野さんの作品をずっと好きな方などは評価が分かれるよう)小説って、やっぱり面白い。
映画やNetflixのドラマなどは、人の一生がつまっていて、擬似的に人の人生を生きられるので、日頃大好きで沢山見るのだけれど、同じように小説も人の一生が詰まっていて、とても面白い。
最近はビジネス系の記事や本しか読んだり聞いたりしていなかったのだけれど、今後は小説もガンガン聞いていこう!いつもビジネス書などしか聞いていないという方、Audible で「マル暴総監」息抜きとしても、ぜひ!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]