YouTube、低評価ボタン
YouTubeの低評価ボタンがPCだけなのか、非表示になっていて高評価の数だけ見えるようになっていた。
今年の3月ごろからYouTubeが一部ユーザー向けにテストを行っているようで、最近自分のアカウントにも適用されたようだ。
現在では、どうやらアカウントによるようで、一度低評価ボタンが見えなくなった人もまた見えるようになっていたり、逆にずっと低評価ボタンだけ見えないままだったり。
自分の動画、すべての評価を非表示にする方法はあるけれど、これは自分の動画ではなく、他の人の動画も低評価は見えなくなる、高評価の数は見えるという仕様のようで、評価に振り回される動画クリエーターに対する配慮か?
インスタも「いいね!」の数が見えなくなったりと、他人の評価に著しく引っ張られることへのいわゆるSNS疲れに対する試作が今後さまざまなアプリで検討されていくのかもしれない。
個人的には、動画に関しては、低評価の数があっても、動画としての内容を検討しやすくてわかりやすいので、それはそれで良いと思う。
ちなみに、こちらの自分の動画は、一時期サムネイルが紛らわしくて低評価の数が増えたのだけれど、それを元にサムネイルを変更したら、また良いという評価が増えた
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne Reflections: Parking Signs, Invisible Systems, and the Difficulty of Knowing 2025年3月28日Makoto checks in from Melbourne, Australia, sharing som […]