1日最低3リットルの水を飲む。人一倍、人の何百倍も今を生きれるように
今日は、元アメリカ合衆国国務長官のコリン・パウエル氏の「リーダーを目指す人の心得」を読んでいる。やっぱり国務長官までなられた方の本だけあって、こちらもさすがで、とても良い本だ。
最近、色々と世の偉大な方の本を読んでいて改めて感じるのだけれど、世の中で結果を出している方は、未来への大きなビジョンはもちろんあるものの、今に集中し、しっかりと今を生きている。将来だけをただ夢想するのではなく、何より、人一倍、人の何倍も人の何百倍も今を生きている。
改めて、今日1日、自分ができることに最善を尽くす大切さを身に沁みて感じた。
話は少し変わり、将来への投資のためには、まずはもっとも身近な自分の心と体の管理ということで、最近改めて自分の体を気にかけている。
プロのアスリートの方のドキュメンタリーなど見ていて、共通するのは、運動には、「睡眠」「食事」「水分」この3つがものすごく重要だということ。
自分もそういえば、エベレストに登っている時、最も気をつけていたのは、まずは水分量。水分は、どんなに飲みたくなくても、どんなに高所に行っても、必ず毎日3リットルは水を飲む。これだけは気をつけていた。そして、睡眠と食事もできるだけ多くとる。これを徹底していた。これだけを徹底していたといってもいい。結果、エベレスト登頂した際は、とっても調子がよかった。
エベレストなどに行くこともない日常生活の現在も3リットルは水を飲むように気をつけているのだけれど、たまたま数日前、1リットルほどしか水分をとらない日があったら、体調が明らかに悪くなった。30代ならなんてことはないのかもしれないけれど、今や自分は40代。
まずはしっかりと「睡眠」「食事」「水分」をしっかり管理し、自分の基本、体と心は常に整え、いつでも新たなことに挑戦できる体制にしておこう。
そして、今を人一倍、人の何百倍も生きれるようにしよう!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Finding the Bagel in a Bangkok Downpour 2025年7月3日How can a sudden downpour in a foreign city completely […]
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]