これからは15歳の子にも。年関係なく。
ある記事で、台湾のデジタル大臣オードリー・タンさんが、
「15歳の子の声に耳を傾けることできればできるほど、目指している未来は、自分たちの方へと近づいてくると信じています」
と言っていた。
ちょうど今Kindleで、オードリー・タンさんについて書かれた本「Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔 」を読んでいるところなのだけれど、こちらも、とても面白い。小さい頃からの生い立ちや天才ぶりとしては、イーロン・マスクさんととても似たようなものを感じる。イーロン・マスクさんしかり、天才というのは小さいころから天才なんだなと感心。
とっても良い本でAudible版も来月出るようなので、よろしければ是非!オススメです!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne Reflections: Parking Signs, Invisible Systems, and the Difficulty of Knowing 2025年3月28日Makoto checks in from Melbourne, Australia, sharing som […]