5歳分、年老いるけれど、5億払うと言われたら売るか?
5億払って、5歳分若返るとしたら、買うか?
逆に5歳分、年老いるけれど、5億払うと言われたら売るか?
こういわれると、バカバカしい質問のようだけれど、じつは、すでに、多くの人はそういうことをしている。会社に、なあなあで勤めるのも、いやいや何か人にいわれて、何かをするのも、言ってみたらそういうことだ。
時間は多変大切なはずだけれど、往々にして垂れ流している。こうやって、ブログを書いている間にも時間は刻一行と消費されている。
そういえば、最近、断捨離にハマっている。
自分は今メガネを300本ほど持っているし、メガネは日々かけかえよう!などと言っていたけれど、これは間違いだったかもしれない。常に5本に絞る。
時間の効率を最大にするためにも、様々な分野の物を5本に絞る。スティーブ・ジョブズ氏は常に同じ服だったし、5本でも多いかもしれないが、すべて5という数字で統一してみようか。
コートも5つ。
ズボンも5つ。
本も5つ。
それ以外は持たない。
物だけでなく、データなどもそう。
Kindleなどだと本も永遠にストックできるので、どんどん購入してしまうけれど、ライブラリーに様々な本ができ、埋もれてしまう。音楽も本も映画も、データでも常に端末にいれておくのは5つ。
本当に大切なものを手元においておいて、常にわかるように。それがいいかもしれない。
余分な時間を使わないようにするために断捨離。
断捨離は、自分の時間を買うのと同じかもしれない。
5億払って、5歳分若返る、そんなことをしなくても、断捨離など日々の心掛けで自分の時間は買えるのかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]