人は生きられる。脈拍20。血中酸素濃度(SPO2)14。
血中酸素濃度が14。これは自分がエベレストのトレーニングをしていた時に最低になったときの値。通常血中酸素濃度は90以下になると入院だといわれる中、エベレスト級の高所では60以下は当たり前。もちろん、突然14になったら死んでしまうけれど、人は血中酸素濃度14でも生きられる。
また、素潜りで有名で映画グランブルーのモデルにもなったジャック・マイヨールは、素潜り中は通常70ほどの脈拍が20だという。不思議に思った学者がジャックの体を素潜り中に図ると、脳と心臓以外に血液を送らない体になり、5分以上も息をしないで生き続ける体になっていたらしい。
「潜ると苦しいと思うだろうが違うんだ。感覚が全開状態になって、私が海で、海が私でという境目の分からない感覚になり、宇宙的なバイブレーションを感じて、覚醒状態のピークになる」(ジャック・マイヨール)
コロナの中でも「何がダメ、何が良い」などと言われているけれど、人間の生存能力というのは、自分たちが思う以上に計り知れないのかもしれない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]