三半規管弱る。三半規管鍛える。
最近は、毎日25mプールで必ず泳いでいるのだけれど、今までできなかった25mプールの折り返しでのターン、つまりでんぐり返しを最近練習を始めたのだけれど、もうプールが終わるとフラフラだ。
25mプールだと5kmつまり5000m泳ぐと、一回のスイムで200回はでんぐり返しすることになる。1時間30ほどで200回、でんぐり返しする。もうこれ終わると、1日フラフラ。
昔、子供のころは、それこそ、ブランコや滑り台、鉄棒など、三半規管鍛えてくれる遊びをめちゃめちゃしていたので、ジェットコースターなど乗っても気持ち悪くなることなどなかったけど、最近そんなものまったくやってなかったので、子供と一緒にジェットコースターなど乗ると子供用でもフラフラだ。
調べてみるとやっぱり、三半規管は歳を重ねたり、自律神経弱ってたりすると弱くなるらしい。
フィギュアスケートの選手など、スピンで高速回転をしてもまったく目が回らないというし、宇宙では必ずなるという、宇宙酔い。宇宙飛行士の特訓でよくみる回転椅子などを使っての訓練。あれ、じつは最近は宇宙酔い自体にはあまり効果がなかったというのがわかったらしいけれど、地上での三半規管強化にはとってもよいらしい。
三半規管、回転椅子などそこまで激しくなくても、布団の上で、でんぐり返し、倒立ぐらいでも、毎日やっていれば、見違えるように鍛えられるようなので、改めて、自分も徐々に三半規管を再強化していこう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Jealousy Is Proof That “You Can’t Do It Yet” 2025年8月5日Today’s reflection is about jealousy — and how it can a […]
- 4-Hour Drift in Okayama's Takahashi River: Amazed by His Incredible Composure 2025年8月4日I came across this news story recently that just blew m […]
- "FIRE's Hidden Pitfall: Is a Life Without Purpose Really Freedom?" 2025年8月2日Freedom in Life?Ever wondered what happens after you ac […]
- “Pay for Peace” 2025年8月2日Today, I’d like to talk about something I found really […]
- The vast universe above your wrist 2025年8月1日Today, I want to share something that made me pause in […]