今更、王立科学博物館が素晴らしい!!
今の自分の部屋は宇宙関連グッズしかなくて、どこを見ても必ず宇宙なのだけれど、最近今更だけれど、2003年から2004年に発売された王立科学博物館を集めていて、最近すべてコンプリート。
王立科学博物館はタカラと海洋堂、岡田斗司夫さんが監修の一緒に作った付録付きお菓子で、海洋堂のフィギュアがものすごい完成度。一つ一つについているリーフレットもすごい充実ぶり。第一展示場9つ(当時1つ280円)とmonoマガジン創刊20周年(2003,8-16/9-2)の付録で1つ、第二展示場の白8種、黒8種(当時1つ315円)、図録「王立科学博物館」1種(当時2800円)と全部で27種、これがどれも値段以上の物凄いクオリティ。
あと、海洋堂シリーズとは違うけれど、最近出たダイソーの宇宙3Dパズルもすごくて(値段はダイソーなので100円)これらに囲まれてるだけで、気分があがるんだよな〜
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]
- The Luster of Back Alleys: Reflections on Life and a Dystopia of Necessity 2025年9月6日On today's episode,we're exploring a modern paradox: wh […]
- "The School Pecking Order" 2025年9月4日In this episode, I share some thoughts that came up whi […]
- "Something's Always Missing: Reason or Excuse?" 2025年9月3日In this episode, I reflect on a phrase that's been stuc […]