コロナなご時世に、ほぼ満席『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』
映画『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』をですね、昨日3月27日、上映初日に見たんです。
いつも自分はグランドシネマサンシャインに行くので、アプリでポチポチと席をとっていたら「ん!!!おかしい?ほとんどの席が埋まっている」
じつは、その前の日3月26日にもわたし、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 』をIMAXシアターで見たいんです。そして、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 』の予約をした時も、ほぼ満席だったんです。予約の時点で、ほぼ満席で、うちの奥さんに「わお!!このご時世にIMAXの2443席、ほぼ満席だよ!!」って驚きを伝えたんです。でも『ハーレイ・クイン』の時は、行ってみると実際の観客は2443席にわずか20人ほど。
で、思ったわけです!!あっ!なるほど!そうかっ!コロナ対策かっ!!コロナ対策で、一列に一人しか買えなくなっているわけか!! と感心したわけです。
なもので、昨日の『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』も、適当に一番後ろの角の席をとったんです。きっと実際に言ったら、席ガラガラだろうから、もうちょっと見やすいところに移ろうと。
でも、入ったら「え!!!めっちゃ人いる!!というか実際もほぼ満席!!」
「サイコパスの世界はコロナの世界を増長させた世界っぽいから、事前準備でみんな見にきたのかな?」
パッと瞬間的に色々思いましたが、すぐ結論に達しました。
やっぱりアニメは強いのだ!と。
『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』は映画としてもとても楽しめました。
やっぱりアニメの登場人物は違います!どこもかしこも、とてもわかりやすい。中2的でも、とてもわかりやすくカッコイイ。
もし外出しても色相濁らない方、お時間あれば、ぜひ!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Lessons from a "Time Thief": Why Your Business Shouldn't Be Like TikTok 2025年7月8日Ever wonder why it's so easy to lose 20 minutes to TikT […]
- The 50/50 Rule for "Cool" 2025年7月7日What's the true nature of "cool" in design and culture? […]
- The Perfect Escape: Discovering the Royal Resort of Hua Hin 2025年7月6日Looking for the perfect, easy escape from the hustle of […]
- When Passion Crosses Borders 2025年7月5日How can a shared passion for a craft connect people acr […]
- Finding the Spark: Lessons on Passion and Innovation from a Bangkok Eyeglass Shop 2025年7月4日discussion begins on the bustling streets of Bangkok, i […]