今を生きるのはいいことだけれど、昨日、今日、明日の意識だけでも何もできない。
今を生きるのはいいことだけれど、昨日、今日、明日程度の意識で生きていると何もできない。
人と同じことしてても、人と同じような人生にしかならないのは間違いない。
人と違うことを、あらゆる時間をかかげて自分で考え、自分で痛い目にあって、失敗して、試行錯誤してと、そういうことしないと何にもならない。
昨日、今日、明日を全力で生きるのは、勿論だけど、見えない半年後、一年後、五年後に向かって続けていく。そうじゃないと、度量がつかない。リアルな成功体験が得られない。成功体験いられないと自己評価は低いままで終わって、自己評価低いと、他の人のチャレンジなどが一切理解でず、批判だけの人生になる。
自分の心の扉を開けられるのは自分だけ。
そんなことを自分では言っておきながら、自分の時間を無駄にする。あらゆる時間を自分で考えることに使おう!など言っているのに、ネットでちょっとだけ安い格安航空券を1時間ぐらい探したり。ちょっとだけ安い商品をネットで探したり。
自分の今の時間の使い方が、とにかく甘い。眼鏡のYouTubeをしっかりしたいなど言っているのに、YoutTubeも対してあげてなかったり。Netflixただ楽しんでたり。
自分の今の時間の使い方が、とにかく甘い。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Lessons from a "Time Thief": Why Your Business Shouldn't Be Like TikTok 2025年7月8日Ever wonder why it's so easy to lose 20 minutes to TikT […]
- The 50/50 Rule for "Cool" 2025年7月7日What's the true nature of "cool" in design and culture? […]
- The Perfect Escape: Discovering the Royal Resort of Hua Hin 2025年7月6日Looking for the perfect, easy escape from the hustle of […]
- When Passion Crosses Borders 2025年7月5日How can a shared passion for a craft connect people acr […]
- Finding the Spark: Lessons on Passion and Innovation from a Bangkok Eyeglass Shop 2025年7月4日discussion begins on the bustling streets of Bangkok, i […]