ドラマでもなんでも、人は危うい状況にこそ興奮する
人生としては、お金も時間もある程度の余裕があったほうがいい。
ただ他人の人生やストーリーを見る場合、
王道漫画などと同じで、最初は何もできない主人公が成長していくストーリー。
そんなものに興奮する。
当然できる人が、何か達成しても興奮されない。
危うさこそが人を興奮させる。
ドラマでもなんでもそうだけど、危うい状況を打破していくことこそが人を興奮させる。
例えばマラソン、今ならプロが、フルマラソン1時間代で走りきったら興奮されるだろうけれど、
2時間代で走っても興奮されない。
同じ2時間代でもフルマラソンも走りきれない素人が苦労の末、
2時間代で走れるようになったら、興奮される。
結果より、プロセスが人を興奮させる。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What I Realized in the Corner of the Classroom: Why School 'Comms Skills' Might Not Help You in Life 2025年4月25日Ever wonder if the social skills learned in the unique […]
- Mind Over Mountain (and Piano): Winning Your Inner Battle 2025年4月25日Have you ever felt defeated before even starting? This […]
- "Finding Happiness in Change: A Mountaineer's Perspective" 2025年4月24日In this episode, Japanese adventurer Makoto Hoshino sha […]
- 15 Years of Passion: Podcast Episode Summary 2025年4月22日In this episode, we explore the journey of Makoto Eyewe […]
- he Quality of Life: Measured Not in Hours, But in 'Best Moments' 2025年4月22日What truly defines the quality of our lives? This episo […]