価値感がブレブレで哀れだわ
「価値感がブレブレで哀れだわ」
何の映画か忘れたけれど、どこか海外に行く時の飛行機の映画の中のセリフでこれを見たとき、思わず一人ほくそ笑んでしまった。
なお、最近の自分の「価値感がブレブレで哀れだわ」具合にも自分自身驚く!みたいな状況なので、その原因を、ちょっと考えてみた。
まず価値感がブレる外的事項としては、例えば、人間関係、家族、日々の仕事、など身近なとこから、大規模な自然災害、戦争、経済不安といった突然降ってくるものまで。
内的事項としては、他人まかせ、他者への期待、外界への行き過ぎた恐怖。さらに心の位置としては思考が過去にいったり、未来にいったり、今ここに定まらないとき。これらの事項が総合的にからまって、価値観が中心からブレる。
で、「価値観がブレブレで哀れだわ」になる。たぶん、きっとこんな感じかもしれない。でも、自分「価値観がブレブレで哀れだわ」って言葉自体は、なんだか妙に好きな言葉だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Physical Installation of Skill 2025年9月18日On today's episode, we discuss a fascinating new techno […]
- Stability Is a Fortunate Exception 2025年9月16日This episode reflects on the idea that stability is nev […]
- Those Who See Something Through Succeed in Life 2025年9月16日This episode reflects on why people who have once finis […]
- When Radio Calisthenics Becomes a Nuisance. 2025年9月14日This episode reflects on how even something as familiar […]
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]