Malam herbam non perire(雑草は滅びない)
うちの眼鏡店は、どの店舗にも植物がたくさんある。そして、店舗植物のメンテにはいつも気を使っている。水が足りないとか、逆に水が多い、根腐れするとかしないとか。
一方、自分が住んでいるビルの30Fのコンクリートの隙間に、水も栄養も与えられていないのに、ガンガン生えている雑草。年1回などビルのメンテナンスで抜かれても、またすぐに新たな芽を出してくる。天へ天へと大胆に伸びている。
フランス語で、
「雑草はたえず増える(生長する、はびこる)」Malam herbam non perire(雑草は滅びない)
という言葉がある。
自分がしっかり水をあげなきゃと、気を使ってメンテしている店舗の植物。一方、何もケアされなくても天へ天へと大胆に伸びる雑草。
うちのお店はメガネ界の雑草として、自分自身は人類の雑草として、自由に何度でも何度でも、伸び続けていきたいものだなぁ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Finding the Bagel in a Bangkok Downpour 2025年7月3日How can a sudden downpour in a foreign city completely […]
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]