なかなか本気スイッチが見つからない
本気スイッチ。今の自分の人生の節目になっている時期は、必ずこれを押せた時。
バックパックで37カ国ほど回った時、30歳で眼鏡屋をはじめたとき、7サミットに挑戦したとき。本気スイッチが押せると、結果がまったく違って来る。
本気スイッチが押せないと、表向き行動してるように見えても、結局のところ何も達成できない。何も継続できない、簡単なことも成し遂げられない。
だから毎回、自分の中の本気スイッチを探すんだけど、それがなかなか見つからない。毎回毎回場所が違って、本気スイッチのありかが、今だに、まったくわからない。
本気スイッチを押せてないときの行動は、出来の悪いロボットのよう。
とっさの状況にまったく対応できず、最初のプログラム通りにしか動けない。機転が利かない。ターゲット、目標をすぐに見失う。逆に本気スイッチが押せてると、目標に向かっていく追撃ミサイルのよう。ターゲットを一度外れても何度でも何度でも追撃できる。
人生すべての場面で、本気スイッチが押せれば、どんなに楽だろうといつも思うんだけれど、なかなか自分の中の本気スチッチが見つからない。
エベレストに登ったときの本気度で、ビジネスもできたら、ぜったいにいいのに、本気スイッチが見当たらない。く自分の中の本気スイッチは、いったいどこにあるんだ!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “A Frosty Morning Run in Seoul” 2025年2月23日In this episode, I recount my early-morning run in Seou […]
- Arriving Near Seoul Station: A Curious Toilet Custom 2025年2月22日we take a closer look at Seoul, a city known for its mo […]
- "Eyewear Revelations: Discovering New You Through Glasses"** 2025年2月21日Join us on this exciting episode of "Eyewear Revelation […]
- AI and AR for Everyday Innovation 2025年2月20日In this episode, we explore how AI (Artificial Intellig […]
- Empowering Creative Problem-Solving with AI 2025年2月19日This episode dives into the evolving nature of programm […]