言葉を発したその本人が一番影響を受ける。
本日、埼玉で講演をさせていただいた。
やっぱり人の前で話をさせていただくことの何が良いって話は一見、人に向かって言っているだけど、じつはその何倍ものものが自分に跳ね返ってくるのが一番いい。
人の悪口をいって一番影響を受けるのは、じつは相手じゃなく、悪口を言っている自分自身というのと同じで、良い話でも悪い話でも語っているその人自身が一番影響を受ける。乱反射して何倍にもなって跳ね返ってくる。
また、古代への情熱でシュリーマンが、語学を身につける最高の方法は、人に読み聞かせること、できればその語学をわかっている人がいいが、最悪まったくその語学がわからないものでも、一人で学んでいるよりも何倍もの効果を発揮すると言っていた。言葉というものは、まさにそういうものなんだろう。
きっと発したその本人自身、一番影響を受けるんだ。今一度、自分の発する言葉には気をつけよう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Those who wait get what's left behind by those who hustle 2025年7月29日This episode explores the difference between waiting fo […]
- Money is possibility.But hoarding it defeats the purpose 2025年7月29日Some thoughts on what money really means. It's easy to […]
- Two Kinds of Confidence 2025年7月28日What is the source of true confidence? This episode exp […]
- The world isn't flat.You still have to go there to understand 2025年7月26日Episode Description:Monthly trips abroad aren't just ab […]
- Sacrificing sleep quality to measure sleep quality - the irony of it all 2025年7月25日Episode Description:A personal experience with sleep ap […]