プラットフォームを持ちたくて
今日、友人にちょっと謝ったとき、
謝ること自体は謙虚じゃないって言われて、
ハッとしました誠です。
最近は本当に様々なサービスが出てきていて面白い。
プラットフォームを自前で作れ、それを多くの人に使ってもらえたら
ガッポガッポで最高だけれど(笑)、そうではないので、
僕は色々なすでにあるサービスを使うんですが、
やっぱりいいですね。使うだけでも、時代にあったサービスを使うのは。
ヤフオクがメルカリになり、それがまた次世代へ。
どんなサービスでも実際に色々と試してみて
会社で使うものは会社。個人で使うものは個人。
今日うちに遊びにきた奥様の友人も
今キッズラインのシッターさんで稼いでいるということだけど、
ベビーシッターのマッチングのキッズラインも、
働く人もお願いする人もともに嬉しいけれど、
一番やっぱりキーなのは、プラットフォームをもっている人。
自分も何かしらプラットフォームを立ち上げたい。
何を、何を立ち上げよう?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Those who wait get what's left behind by those who hustle 2025年7月29日This episode explores the difference between waiting fo […]
- Money is possibility.But hoarding it defeats the purpose 2025年7月29日Some thoughts on what money really means. It's easy to […]
- Two Kinds of Confidence 2025年7月28日What is the source of true confidence? This episode exp […]
- The world isn't flat.You still have to go there to understand 2025年7月26日Episode Description:Monthly trips abroad aren't just ab […]
- Sacrificing sleep quality to measure sleep quality - the irony of it all 2025年7月25日Episode Description:A personal experience with sleep ap […]