片手の音を聞け 100歩先のこと
今日もまた昨日に引き続き座禅の話をちょっと。
座禅で言われる言葉「片手の音を聞け」
拍手をしようとして両手で、手をパンッと叩くと音が聞こえる。片手だけでは、音は普通ならない。でも、その片手だけの音を聞けというのが、禅の教えらしい。
自分はまだよくわからないが、今までのパラダイムをすべてやめ、新たなチャレンジをする。頭でっかちになるな。そういうことらしい。
また自分はバカだから、いつも分析なんかしないで、すべてとにかく飛び込んでいたけれど、禅的には、これはこれでいいらしい。いけると思うからいける。迷ったら勇気がなくなる。
どの道でもプロは神がかっている。スピリットと直感力が半端ない。今ここを一生懸命生きると、それがそのうちに哲学になる。だから「今ここを生きる」もうこれ以外ない。いつも禅で言われる言葉だ。
もしかして、これは山登りの最中と同じかもしれない。山登りの最中は100歩先のことなんて考えない。今ここの、目の前の一歩だけを常に考えている。人生でも同じで、これが人生でもできるようになれば、途方もなく大きな人生の山にも登れるのかもしれない。
口だけのやつはまったく迫力がない。命がけでやらないとまったく迫力がでない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The "Honda Spirit" Goes to Space 2025年6月20日What happens when a company famous for cars and motorcy […]
- A Wandering Path to the "Forest of Glasses": PADMA IMAGE x N PRODUCT Trunk Show 2025年6月19日Join us for a special podcast episode where we dive int […]
- The Paradox of Choice: Why Our Service is to "Not Let You Choose"Podcast Summary: 2025年6月18日In an age of overwhelming options, do you ever suffer f […]
- Raising a "Prince": Finding the Balance Between Intervention and Indifference 2025年6月17日What happens when a beloved "prince"—the youngest child […]
- :Why "Don't Miss!" Is the Worst Thing to Tell Yourself 2025年6月16日Ever had a moment where your mind went blank and your s […]