鏑木毅さんの魂の叫び!『Neverプロジェクト』
日本のトレランの神とも言われた鏑木毅さんの『Neverプロジェクト』を今たまたま、拝見した。
過去の栄光を自慢げに話す自分、世界3位になったのだからもうこれでいいのではと逃げている自分が「嫌で仕方なかった」という鏑木さんの魂の叫びからの『Neverプロジェクト』
日本のトレランの神とまで言われた鏑木さんが、
「退路を絶って、もう一度自分の限界に挑戦したい」
「過去の実績に安住する自分の殻を打ち破りたい」
「自分の挑戦を通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
このような思いを持ち、2019年再度50歳で再びUTMBに挑戦する姿は本当に素敵だ!本当に頭が上がらない。まずは以下の鏑木さんの『Never プロジェクト』公式動画を見ていただきたい
上記の動画でも、
「なんか自分っていっつも過去の話ばっかしてるよね」
「UTMBで3位になったとき、世界3位、あの時で時間がとまってる」
「やめたい、怖い、恐怖、苦しさ」
「あいつ弱くなったよなぁ、思っているに違いないけど」
「自分の50年の集大成として、命がけのチャレンジをしたい。ここ2年のすべてをささげていきたい」
など、おっしゃっているが、鏑木さんほどの方でもやはり迷いはあるんだ。この動画を見た時、思わず泣いてしまった。自分には過去の実績などは無いけれど、自らの過去の体験にしばられないよう、改めて自分にとっての「決して終わらない挑戦」を続けよう。
鏑木さんの「決して終わらない挑戦」「決してなくならない情熱」「決して諦めない姿勢」から本当に目が離せない。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Perfect Escape: Discovering the Royal Resort of Hua Hin 2025年7月6日Looking for the perfect, easy escape from the hustle of […]
- When Passion Crosses Borders 2025年7月5日How can a shared passion for a craft connect people acr […]
- Finding the Spark: Lessons on Passion and Innovation from a Bangkok Eyeglass Shop 2025年7月4日discussion begins on the bustling streets of Bangkok, i […]
- Finding the Bagel in a Bangkok Downpour 2025年7月3日How can a sudden downpour in a foreign city completely […]
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]