キリストの時間『 not for sale 』のJUNOさん
今回、シンガポールでたくさんの素敵な方とお知り合いになれた!そのお一人、占い師のJUNOさん!not for sale という占い師ユニットを組むJUNOさん。
また野菜だけのお寿司、素敵なVEGE SUSHIを手がける hoxai kitchenのメンバーでもあるJUNOさん。めちゃめちゃ魅力的で、めちゃめちゃ波長があう。
JUNOさん、お話すべてが面白いんだけど、パパとしても、自分が一番 今やりたいことをやっていた。例えば、ちょっと前に自分がこれからやりたいことにも書いた娘デート。JUNOさんは男の子みたいだけど、奥さん抜きで、7歳と4歳のお子さん2人と半年に1回、海外に旅行に行ってるんだって。
去年の一回目はイビザ島、最近行った2回目はキューバだったとこ。いやあ、いいな。いいな。
JUNOさんのお仕事の占いについても、色々と興味深くお話聞かせていただいた。本当に色々と印象に残ったんだけれど、例えば、占いとは、意味のデザイン。意味という点を線にしたら物語。物語に時間の普遍性をつけると神話になる。コンセプトという面で捉えると、時間に負けないコンセプトが神話。
聖書は2000年という時間にまけていないコンセプト。今の世界の標準時間は、グリニッジ時間。つまりはバチカンの時間、キリストの時間。人類が宇宙に行くことになれば、新たな価値観、距離に応じて、新たな時間が生まれるはず。
などなど
時間に負けないコンセプトが神話とか、逆に時間の概念とか、本当に、久しぶりにワクワクする話だったなぁ。自分も、占星術の誕生の歴史などのおおもとの理論を知るために、様々な人類の歴史を今一度学ぼう!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Those who wait get what's left behind by those who hustle 2025年7月29日This episode explores the difference between waiting fo […]
- Money is possibility.But hoarding it defeats the purpose 2025年7月29日Some thoughts on what money really means. It's easy to […]
- Two Kinds of Confidence 2025年7月28日What is the source of true confidence? This episode exp […]
- The world isn't flat.You still have to go there to understand 2025年7月26日Episode Description:Monthly trips abroad aren't just ab […]
- Sacrificing sleep quality to measure sleep quality - the irony of it all 2025年7月25日Episode Description:A personal experience with sleep ap […]