自分の価値観をぶんぶんっ、ぶんぶんっ振り回したい
この一年、自分の今まで生きてきた39年のなかでも、久々に思春期並みに(笑)自分を揺さぶった。
本当に、めずらしく自分を揺さぶれたし、充実してて、印象に残る本当に素晴らしい1年だった。でもここ3年はビジネスとしては、やばかった(笑
今後の明確な課題として、やっぱりもっと基礎体力をつけなきゃいけない、心から。破茶滅茶なことをやるには、日々のしっかりした地道な努力と成果が必要だ。
「不健康な体で不健康なことができると思うな!」と故 清志郎さんも言っていた。常識にとらわれている自分がもどかしい。
破茶滅茶したい、破茶滅茶してくてしょうがない。
トライアスロンも、ゴビ砂漠マラソンも、山への挑戦もすべてが面白い。新たなお店を作るのだって、新たなビジネスをするのだって面白い。本当のことが言いたくて仕方がない。本当のことが言いたくて仕方がない。本当は失敗も何もかもが面白い、人生はすべてが面白い。
僕はもともと哲学などが大好きだ。大学もインド哲学科に入ったし(勉強はしてなかったけど(笑)本気で宗教を始めようかと思ったぐらいだ。
スポーツは勿論、ビジネスも、自分を磨くためにやっている。そのためだけにやっている。人生は面白い。
もっともっと破茶滅茶したいっ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- "17 Years In: Why Can't I Take the Next Step?" 2025年9月25日It’s been 17 years since I started Makoto Eyewear. The […]
- Ostriches Don’t Bury Their Heads in the Sand 2025年9月25日This episode reflects on the idea of “information avoid […]
- It Is Not the Strongest Who Survive: Lessons from a Bizarre Ant and the Neanderthals 2025年9月24日What's the true measure of strength? This week, we expl […]
- If Einstein is Worth 100 Million People to Humanity, How Many is Elon Musk Worth? 2025年9月23日On today's episode, we start with a big question about […]
- “Stepping Into the Next Stage of AI” 2025年9月22日In this episode, I reflect on how AI has become part of […]