星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2022.4.06

久しぶりのメガネの展示会

昨日は久しぶりのメガネの展示会。メガネ業界も色々と派閥があるのか、1箇所で開催してくれればよいものを…

2022.4.05

結局、近場が良かった。

先月から、毎週、週1日だけ、長めの距離をゆっくり走ることにした。 走るコースはガーミンのアプリで走る…

2022.4.04

グーグルが新アルゴリズムMUM導入を発表

グーグルが新アルゴリズムMUM導入を発表。 グーグルといえば、うちのような小さな小売店は、もう生死を…

2022.4.03

娘の誕生日「どこ行きたい?」「おにぎり屋さん、ぼんご!」

明日は長女の誕生日。「どこ行きたい?」と聞くと「おにぎり屋さん!」と意外な答え。 じつはうちの近くに…

2022.4.02

ハンコの必要なくなりつつある時代に「ふりがな印」「ふりがなハンコ」

うちは子供が4人。最近の子供の名前はキラキラしていて、漢字が当て字になっていたりして、まったく読めな…

2022.4.01

妹家族と久しぶりの家族旅行

現在うちの妹家族と、うちの両親。そして我が家族と、総勢11名で箱根にいる。久しぶりの家族旅行中。 う…

2022.3.31

あれもやらねば、これもやらねば…

日々の生活は選択の連続。 あれもやらねば、これもやらねば… そう考えるとキリがない。 「時間がない」…

2022.3.30

 イーロン・マスクさん「私が何か言うと、たいていそうなるんです。予定通りとはいかないかもしれませんが、大抵はそうなります」

“I say something, and then it usually happen…

2022.3.29

光学迷彩を299ユーロという手軽な価格で!

攻殻機動隊の光学迷彩のようなものが299ユーロという手軽な価格で! 半円筒状の細長い凸レンズを並べる…

2022.3.28

「オメガ×スウォッチ」太陽系の11の星をテーマ バイオセラミックムーンウォッチ

「オメガ×スウォッチ」太陽系の11の星をテーマにしたバイオセラミックムーンウォッチ。宇宙好きとして、…

2022.3.27

たまに成功しても、必ず失敗する

新しくやろうとすることは、基本、自分ができないことに新たに挑戦するわけだから、必ず失敗する。そしてた…

2022.3.26

ジャレット・アイザックマン氏 今度は船外活動へ

昨年、民間人だけで、スペースXの宇宙船で宇宙に飛び立たれたジャレット・アイザックマン氏。 今度は船外…

2022.3.25

これも年の光明??

先日から、1週間に一回、45kmを目処に歩き&小走りしているのだけれど、長い距離をゆっくりだと履く靴…

2022.3.24

「のめり込み」の度合いと「周囲の迷惑」は反比例

何か新たなことにチャレンジする時は、衣食住が確保されつつ、お金も時間もある、そのような状態が最も理想…

2022.3.23

ついつい購入「偉人名言迷言辞典」

現在「偉人名言迷言辞典」という本を読んでいる。 こちらも先日、たまたま勉強の合間に図書館で目につき、…

1 73 74 75 76 77 185