記事一覧
- 2023.9.07
-
インドネシアは、ニッケルにおけるサウジアラビア?
以前、3年ほど世界人口4位。爆発的に人口がいるので、そこでWEB事業をということでインドネシア、ジャ…
- 2023.9.06
-
空気読まない。
先日ある地方の街にいったら、室内では完全に100%の人がまだマスクをしてた。田舎などに行くと「空気読…
- 2023.9.05
-
同調圧力の強い、出る杭は打たれるような社会は、私には向いていない
「同調圧力の強い、出る杭は打たれるようなムラ社会は、私には向いていない」ということが、どなたかのブロ…
- 2023.9.04
-
インド月面着陸に成功 Chandrayaan-3
インドのチャンドラヤーン3が8月23日が月の南極近くに着陸。インドは、アメリカ、旧ソ連、中国に次いで…
- 2023.9.03
-
体の声を聞いてください。
今日もPEAKS。連日とも無事完走。今日は最初から足重く、もうダメかと思ったけれど、気合いでなんとか…
- 2023.9.02
-
自転車のヒルクライムレース
本日、明日と自転車のヒルクライムレースPEAKというものに参加しているのだけれど、これはこれでものす…
- 2023.9.01
-
PEAKS長野
本日は、ハワイトライアスロンのため、明日明後日の自転車山登りのイベントPEAKSというものに参加する…
- 2023.8.31
-
節目。
何かをやる際、いつも間際になる。ただ逆に何か節目的なデッドラインがあれば否応なしにやることになる。な…
- 2023.8.30
-
日本押し
現在、日本銀座ドトール。朝は海外の方しかいない。 うちの斜め向かいのビルに入っている居酒屋の土風炉、…
- 2023.8.29
-
最低限、地球上では。
今日パラグライダーを長年やっている叔父さんのビルにお邪魔して、万が一の際は、ビルの上からでもパラグラ…
- 2023.8.28
-
ちょっとした違和感や異質感
ハワイ島を一周していて、工事の箇所が数箇所あったのだけれど、20分まったく動かない。 日本だと工事の…
- 2023.8.27
-
どぎつい。
11月ハワイ島コナであるトライアスロンの長い版ウルトラマン(スイム10km、バイク420km、ラン8…
- 2023.8.26
-
アメリカでも日本と同じ水準ですごせるコストコ
現在アメリカ。今アメリカは、日本と比べると物価がものすごく高いけれど、コストコだけは別。 日本にいる…
- 2023.8.25
-
200kmドライブ
本日は200kmほどドライブ。最近は国内では運転せず、運転はもっぱら海外。 11月のハワイであるトラ…
- 2023.8.24
-
ジョン・ウィック4。いつもどおりのノリ。
飛行機でジョン・ウィック4を見た。 自分の中のカッコいい俳優さんベスト3、キアヌ・リーブス、ハリソン…