星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2025.2.06

AIがすべてを効率化していく世界「無駄に洗練された無駄のない無駄なメガネ」

最近、頭の中でこんなフレーズがループしている 「無駄に洗練された無駄のない無駄なプレー 」と 「無駄…

2025.2.05

「人の悪口は絶対に口にするな。人にしてあげたことは、すぐ忘れろ。人にしてもらったことは、生涯忘れるな」

先日、娘が学校であった出来事を話してくれた。 クラスの友達と楽しく遊んでいたのに、ある子が帰った途端…

2025.2.04

イーロン・マスク氏、アメリカ政府を掌握!?

ドナルド・トランプ氏の再選以来、イーロン・マスクが「米国政府の内部組織の手綱を握っている」という噂が…

2025.2.03

AI×クオンツ投資: それは無敵か?

最近、AIを活用したクオンツ投資が究極のアプローチではないかと考える人が増えている。AI(人工知能)…

2025.2.02

AI時代の消費活動:対応すべき「RAG対策」とは?

「おすすめの商品をいちばん安く買えるところってどこだろう?」「家族と3日後に夜景を楽しむには、予算5…

2025.2.01

イーロン・マスク氏の大胆な官僚制改革

最近、イーロン・マスク氏が再び大きな波紋を広げようとしているというニュースを目にした。今回のターゲッ…

2025.1.31

DeepSeek「梁文峰」氏 – 低姿勢の探求者が導く新時代のAI

中国のテック企業 ディープシーク(DeepSeek / 深度求索) は、AI業界で大きな注目を集めて…

2025.1.30

deepseekとSakana AI:複数のAIを掛け合わせるってどういうこと?

最近、AIの世界では「複数のAIを組み合わせる」という方法が注目されている。まるで、仲の良い友達と協…

2025.1.29

リバタリアン“光と影”

最近、リバタリアン(自由至上主義)という言葉をよく耳にするようになった。イーロン・マスクやピーター・…

2025.1.28

強まる 「AI頼み」これまで以上に勉強が必要?

最近「以前だったら、人を雇わなければできなかったことが、一人でできるようになってきた」というのをとっ…

2025.1.27

「今、標高いくつ?」高所登山から得た思わぬ収穫。

エベレストを含む7大陸最高峰に挑戦して、いわゆる高所登山というものを体験してから、自分の体調を「エベ…

2025.1.26

トランプ氏は「株式会社アメリカ」の初代大統領?

岡田斗司夫さんが「トランプは株式会社アメリカの初代大統領」と表現していたのを聞いたとき、最初は突拍子…

2025.1.25

「デナリ山」再びマッキンリーに???名前の力

「デナリ」アラスカにある米最高峰の山だ。自分自身も7大陸最高峰を目指していた際にデナリに挑戦し、登頂…

2025.1.24

「なんでもあり」の時代?暴動も帳消し?

「2025年1月20日、トランプ大統領が2021年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件に関与した人々に対…

2025.1.23

「ニューグレン」打ち上げ成功。イーロン・マスク & ジェフ・ベゾス:宇宙時代を切り開く二人の巨人

先日、ジェフ・ベゾス氏率いるブルーオリジンの「ニューグレン」の打ち上げが成功した。この出来事は、イー…

1 2 3 4 181