星野誠 makoto hoshino

記事一覧

2020.9.06

「世界を変える唯一の方法は、今いる世界よりも、さらに良くて、魅力的で、好ましい世界を想像することだよ」(建築家 BIG ビャルケ・インゲルス氏)

「世界を変える唯一の方法は、今いる世界よりも、さらに良くて、魅力的で、好ましい世界を想像することだよ…

2020.9.05

フィンランド、首相も官僚も若い!女性も多い!34歳サンナ・ミレッラ・マリン(Sanna Mirella Marin)首相

2019年の12月10日、史上最年少で就任、当時34歳、フィンランド首相のサンナ・ミレッラ・マリン(…

2020.9.04

2016年ジャカルタで働いていた時から流行ってたインドネシアのトコペディア(Tokopedia)、東南アジア3位!!

次のアリババ?インドネシアのトコペディア(Tokopedia)が現在、東南アジア3位と快調のよう! …

2020.9.03

「完璧な準備のあるところに勝利は訪れる。人はそれを幸運と呼ぶ」

「運が良い」これは人生がうまくいく要因のように常に言われているし、実際、様々な方が、自分の成功は、自…

2020.9.02

空気が読めないと、他の人と同じことをしなきゃ!という思考にならない

空気を読めない人間は、色々と問題があり、周りには多大な迷惑をかけるけれど、1つとてもすばらしい利点が…

2020.9.01

異国の地で聞く音楽と、異国の地の音。「音に浸りに」トルコの草原へ

自分はこれといって、好きなミュージシャンがいるわけでもないのだけれど、音楽は好きで、Deezerなど…

2020.8.31

海上に新国家「シーステディング Seasteading構想」

海上に新国家を作るという「シーステディング Seasteading構想」 埋め立てじゃなく、浮島のよ…

2020.8.30

道草をしよう!50m先の自分の知らない世界へ。

道草をしよう! ちょっとした道草をしよう!50m先の自分の知らない世界へ。 ちょっとした冒険。それだ…

2020.8.29

「自分のお店をやるのが夢だった。でも子供が生まれちゃったからね」

「自分のお店をやるのが夢だった。歌手になるのが夢だった。でも子供が生まれちゃったからね」 こういう、…

2020.8.28

『スノウ・クラッシュ(ニール スティーブンスン)』はプレミアで5000円ほど。 Snow Crash: A Novel 英語kindle版は700円で買える。DeepL翻訳と相性抜群。

Googleのラリーペイジ氏含め多くの方が影響受けたとう本『スノウ・クラッシュ(ニール スティーブン…

2020.8.27

小さな点を繰り返す。津軽海峡横断では、一回で泳ぐ距離40km。1日5km泳ぐだけでは、小さな点にすぎないけれど、ひたすら繰り返す。

今、マイブームとしてスイムにハマっていて、津軽海峡を泳いで横断したいと思っている。津軽海峡横断は、だ…

2020.8.26

時折考えさせられる父と子の関係。フランシス・ビーン・コバーンの父としてのカート・コバーン

もう自分も40代で、ティーンでもなんでもないんだけど、時折NirvanaのSmells Like T…

2020.8.25

Google、終了証明書を取得した人を大学卒業資格を持った人と同等に扱う独自修学システム!”Google IT Certificate”

Google、終了証明書を取得した人を大学卒業資格を持った人と同等に扱う独自修学システム!&#822…

2020.8.24

イヤホンそれぞれ。Pixel buds、AirPods pro 、Jabra Elite Active 75t、Beoplay E8 Sport。

イヤホンが好きで、趣味でイヤホンは家では20万ほどのFOSTEXのTH900、Unique Melo…

2020.8.23

「起業大全―スタートアップを科学する9つのフレームワーク」

今、「起業大全―スタートアップを科学する9つのフレームワーク」という大変面白い本を読んでいる。 渾身…

1 113 114 115 116 117 187