記事一覧
- 2020.9.16
-
新たな市場の誕生。人々を先物として取引する市場「監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影」民主主義が売り物になった世界。
Netflixはドラマは勿論、ドキュメンタリーも面白くハマっている。Netflixのドラマで超絶オス…
- 2020.9.15
-
Starship SN5 まじスゲーっ!!イーロン・マスクさんは、マジで火星に人類を送り込むんだろうな!!
Starship SN5 まじスゲーっ!! 直立型で、戻ってこれるなんて、本当、これからのSN6、S…
- 2020.9.14
-
同調圧力、増し増しの現在。正々堂々──100人いれば、100通り。
海外のサスペンスドラマや映画などで、たまに出てくる、思い出したくない記憶を脳から消すという技術が、実…
- 2020.9.13
-
「いいな、お金があって」お金の減らし方
『すべてがFになる』『スカイ・クロラ』などの作家であり、工学博士、森博嗣氏の「お金の減らし方(森博嗣…
- 2020.9.12
-
「あしたのジョー」「メガロボクス」どれだけの犠牲を払って、そこにすべて注ぎこめるか
自分の理想の人生を生きるコツは、一つ。全精力をつぎ込む。どれだけの犠牲を払って、そこにすべて注ぎこめ…
- 2020.9.11
-
宇宙に行くとか言っているのに飛行機が怖い。津軽海峡を泳いで渡ると言っているのに海が怖い。
宇宙に行くとか言っているのに飛行機が怖い。津軽海峡を泳いで渡ると言っているのに海が怖い。 常に死をイ…
- 2020.9.10
-
「競争する負け犬になるな!競争は敗者のためのもの」評価額200億ドル「Palantir Technologies」ピーター・ティール氏!
PayPalの創業者でもあり、投資先は初期のフェイスブックから、バイオテクノロジー、スペースXまで、…
- 2020.9.09
-
「じっくり取り組む時間を確保するために、急ぐ」(レム・コールハース氏)
自分は東京に住んでいるのだけれど、昨日は江ノ島へ行き、近場の鎌倉で一泊。これを書いている今、京急線で…
- 2020.9.08
-
人生はこれから。渋沢栄一91歳。松下幸之助94歳。葛飾北斎88歳。ピーター・ティール120歳。
葛飾北斎88歳。富岡鉄斎87歳。熊谷守一91歳。中川一政97歳。佐藤一斎86歳。諸橋轍次99歳。鈴木…
- 2020.9.07
-
Netflixコンテンツの制作に、2兆円弱!エミー賞、最多160ノミネーション!!
昨年24のアカデミー賞ノミネート、さらに今年の第72回エミー賞は、なんと最多160ノミネーション!!…
- 2020.9.06
-
「世界を変える唯一の方法は、今いる世界よりも、さらに良くて、魅力的で、好ましい世界を想像することだよ」(建築家 BIG ビャルケ・インゲルス氏)
「世界を変える唯一の方法は、今いる世界よりも、さらに良くて、魅力的で、好ましい世界を想像することだよ…
- 2020.9.05
-
フィンランド、首相も官僚も若い!女性も多い!34歳サンナ・ミレッラ・マリン(Sanna Mirella Marin)首相
2019年の12月10日、史上最年少で就任、当時34歳、フィンランド首相のサンナ・ミレッラ・マリン(…
- 2020.9.04
-
2016年ジャカルタで働いていた時から流行ってたインドネシアのトコペディア(Tokopedia)、東南アジア3位!!
次のアリババ?インドネシアのトコペディア(Tokopedia)が現在、東南アジア3位と快調のよう! …
- 2020.9.03
-
「完璧な準備のあるところに勝利は訪れる。人はそれを幸運と呼ぶ」
「運が良い」これは人生がうまくいく要因のように常に言われているし、実際、様々な方が、自分の成功は、自…
- 2020.9.02
-
空気が読めないと、他の人と同じことをしなきゃ!という思考にならない
空気を読めない人間は、色々と問題があり、周りには多大な迷惑をかけるけれど、1つとてもすばらしい利点が…