星野誠 makoto hoshino

「生」のバイブス。「ヤバイTシャツ屋さん」と「Perfume」の「対バン」

2025.7.12

昨日、たぶん大学生の時以来じゃないか、というくらい久しぶりに、ライブを観てきた。

友人が「チケットがあるんだけど」と誘ってくれたのがきっかけ。正直、最近の音楽シーンには少し疎いんだけど、たまにはいいか、と。行われたのは「対バン」という形式のライブで、出演は「ヤバイTシャツ屋さん」と「Perfume」。

会場は、羽田にある「Zepp Haneda」。全国にあるZepp系列の中でも最大級のライブハウスで、スタンディングだと3000人近く入るという会場。

ライブが始まると、その3000人近い熱気が、まるで一つの巨大な生き物みたいに、同じビートでうねり出す。ステージから放たれる音と光、そしてオーディエンスのバイブスが一体になる、あの独特の感覚。やっぱり「生」はいいな、と素直に思った。

白状すると、僕は「ヤバイTシャツ屋さん」のことを、今回のライブで初めてちゃんと知った。帰ってから、思わずどんなバンドなんだろうと調べてしまったくらいだ。

一方で、Perfumeには、個人的な強い思い出がある。

Perfume歌う中田ヤスタカさんの『エレクトロ・ワールド』という曲は、自分がエベレストに登っていた時、本当に心の支えになった曲だ。中田ヤスタカさんの楽曲には、どれだけ勇気づけられたことか。

違う世界が「交わる」ということ

そして、今回もう一つの大きな発見だったのが、「対バン」というライブ形式そのもの。異なる個性を持つアーティスト同士が、一夜限りの舞台を共有する。それぞれが、それぞれのファンを引き連れてくる。でも、最終的にその巨大な空間は、一つの熱気として混ざっていく。

この「交わるけど、混ざりきらない感じ」が、とても刺激的でよかった。

メガネ屋として日々を過ごしていると、どうしても世界が狭くなりがちだ。でも昨日みたいに、自分が普段まったく接していない分野に触れると、めちゃくちゃ新鮮だ。アーティストの曲、MCで盛り上がる人々、照明の演出。

その全部が自分の仕事にも活かせそう、そして全部が刺激的だった。

ただ“感じにいく”時間の大切さ

正直、「音楽はSpotifyなどで十分」って、心のどこかで思っていた自分がいた。でも、違うんだな。

あの空間で、あの瞬間に、あの人たちと一緒に体験すること。そこに、代替不可能な価値がある。

たまには、分刻みの予定を詰め込むでもなく、何か具体的な成果を求めるでもなく、ただ“感じにいく”ということが、必要なのかもしれない。

久しぶりのライブ体験。

思いがけず、自分にとっての“音の原体験”のようなものがよみがえってきて、また新しい世界への扉がひとつ、静かに開いたような気がした。

誘ってくれなかったら、下手したら、もう人生で行かなかったかもしれない。友人に、心から感謝したい。

今後も気ままに知らないアーティストの対バンなどに、ふらっと行ってみようかな。新しい世界との出会いが、きっとまた、そこにも待っているかもしれない。

ーーーー

ーーーー

The “Live” Vibe and a New Discovery: What a Perfume Joint Concert Taught Me

Yesterday, I went to see a live concert, probably for the first time since I was a university student.

It all started when a friend invited me, saying, “I have tickets.” To be honest, I’m a little out of touch with the recent music scene, but I thought it might be nice for a change. The event was a “taiban” style concert, a joint show featuring “Yabai T-Shirts Yasan” and “Perfume.”

The venue was “Zepp Haneda” in Haneda. It’s one of the largest venues in the nationwide Zepp chain, holding nearly 3,000 people when standing.

When the concert started, the energy of those nearly 3,000 people began to heave with the same beat, almost like one giant living creature. That unique feeling of the sound and light from the stage merging with the vibes of the audience. I honestly thought, “live music is really something special.”

I’ll confess, I only really learned about “Yabai T-Shirts Yasan” for the first time at this concert. So much so that I couldn’t help but look them up after I got home to see what kind of band they were.

On the other hand, I have strong personal memories associated with Perfume.

The song “Electro World,” written by Yasutaka Nakata for Perfume, was a piece that truly supported my heart when I was climbing Everest. I can’t tell you how much courage I got from Yasutaka Nakata’s music.

When Different Worlds “Intersect”

And another big discovery this time was the “taiban” (joint concert) format itself. Artists with different personalities sharing the stage for one night only. Each brings their own fans, but ultimately, that giant space blends into a single wave of energy.

This feeling of “intersecting, but not completely mixing” was very stimulating and wonderful.

Living my days as an eyeglass shop owner, my world can easily become narrow. But when I get to touch a field I don’t usually engage with, like yesterday, it’s incredibly refreshing. The band’s songs, the crowd getting excited by the MC’s words, the lighting design.

Everything seemed like something I could apply to my own work, and it was all so stimulating.

The Importance of Time for Just “Feeling”

Honestly, there was a part of me that thought, “Listening on Spotify is good enough.” But I was wrong.

To experience it in that space, in that moment, together with those people—there’s an irreplaceable value in that.

Sometimes, maybe we need time not for packing our schedules minute-by-minute, nor for demanding concrete results, but simply for “going to feel” something.

This long-overdue concert experience.

Unexpectedly, it felt like my own “primal experience of sound” was reawakened, and I felt like a new door to another world had quietly opened.

If my friend hadn’t invited me, I honestly might have never gone again in my life. I want to thank my friend from the bottom of my heart.

Maybe I’ll try getting tickets myself and just wander into a joint concert of artists I don’t know. A new encounter with another world might just be waiting there, too.

カテゴリー

– Archives –

– other post –

– Will go to Mars Olympus –

– next journey Olympus on Mars through Space Travel –

– 自己紹介 インタビュー –

RSS *“Yesterday, I Went to Mars ♡”*