走ることができる前には、歩けなくてはならない
「走ることができる前には、歩けなくてはならない」(イギリスのことわざ)
最近、一生懸命走っているのだけれど、なかなか距離が伸びない。
まだ通しで走れないので、距離を刻んで3kmを10回の1日合計30km。5kmを4回の1日合計20km。目標は100kmなので、半分にも満たない。この程度で苦戦中。
しかし、走ることができる前には、歩けなくてはならないという諺にもある通り、まず100kmも歩けなければ走れるわけがない。
例えば100kmも走るのと歩くのとでは時間がまったく違ってくる、歩きは歩きで走る時の2倍時間がかかるし、時間の確保が大変だ。しかし、「走ることができる前には、歩けなくてはならない」
やっぱり、改めて、何事にも近道はないようだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Stability Is a Fortunate Exception 2025年9月16日This episode reflects on the idea that stability is nev […]
- Those Who See Something Through Succeed in Life 2025年9月16日This episode reflects on why people who have once finis […]
- When Radio Calisthenics Becomes a Nuisance. 2025年9月14日This episode reflects on how even something as familiar […]
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]
- Finding Balance with a “Plus-Minus Zero” Approach to Health 2025年9月13日In this episode, I reflect on what I call a “plus-minus […]