そこまで役には立たなくてもやりたいこと。
人生として、そこまで役には立たないかもしれないけれど、やりたいこと。バク転。
突然さっとバク転ができたら、なんてカッコ良い。そんなことをずっと子供の時思っていた。
そんなバク転の教室が近所の体育館で4月から始まるということで、娘たちも「やりたいっ!やりたいっ!!」ということだったので、さっそく娘たちのために並びに行った。
この体育館は大変お世話になっていて、区の体育館でものすごく便利な立地、さらにスクール料金が区の設定なので格安なのだけれど、運営が東京ドームグループがやっていて、スクールの質も良い。
うちの子達と、自分はコンスタントに水泳教室で毎週お世話になっている。さらに去年、うちの子達は、トランポリン教室でお世話になったのだけれど、トランポリン教室の評判が口コミで広まったのか、更新しようと申し込み前に行ったら、トランポリンはすでに大人気、定員オーバーで更新できなかった。
なので、今回のバク転教室、限定10名と少人数制だったので、朝の9時受付のところ、しっかり7時ちょっとすぎに並びに行った。結果、今回は娘たち3名申し込みできたけれど、7時に行くもすでに申し込み待ちで並んでいた。
運営が今まで区の時は、スクールも内容も正直イマイチだったけれど、東京ドームグループが運営を変わってから劇的に内容も良くなった。本当にありがたい!
今後は、こういった区の施設で同じようクオリティ高い楽しいプログラムを、リーズナブルにもっともっと充実してほしい。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]
- The Store That Sells Stories: How GOD TRADING Changed My View on Selling 2025年4月14日In this episode, I share the unforgettable experience o […]
- The Secret to Connecting: Lessons from Comedy to Customer Service 2025年4月13日Ever wonder what makes someone truly captivating? In th […]